言葉遣いのこと
日体大学のたぐい。
朝ドラ「虎に翼」のヒロイン・寅子のモデルの再婚相手ってどんなひとなんだろうって検索してたら表題のような言葉にぶつかった。
おのれのためのメモ。
日曜に全日本大学駅伝の関東予選をながめておったら。 解説者が「日体大学」って言ってて。
電車の車内広告を見てたら、こんなんようなイラストがあって(↓)。
コレってもともと単位だよね。 メガが100万でコンマもう1つ分だから10億?
17:30にお店に着くと入口でムスメっこが待ってて、少ししたらにょうぼうも来た。
キクチのおたんじょう会でいつも行ってる焼肉屋さんが閉店してたという。
「ばさき」って読むらしいんだが、なんだかわかります?
今年のおたんじょうびにいただいた言葉で、いちばんおもろかったやつ。
飽きの重大な要素として、たぶん「うんざりしちゃう」ってがあるとおもう。
「飽き」とは何ぞやについて、2つのテーマを取り上げる。 あくまで、てめえのためのメモ。
理屈や理由づけなんてすべて後付けなんだよねっておもいましたとさという話。
こないだの大河ドラマ「光る君へ」。
youtubeをながめてたら「おれも今年還暦だからさあ」荒木大輔が言う。
「敬意 英語」で検索したらrespectって出て。
紫式部を主人公にした今年の大河ドラマがおもしろくなりそうなので。 最近、藤原道長とか平安時代、藤原氏のことを勉強しなおしておる。
いままでずっと解釈違いしてたかもしんないっていうだけのハナシなんすけどね。
超絶くだらねえ話なんすけどね。
2ヶ月ぐらい前だったか。 校正者さんから「これは重言です」って赤字が入ってて。
前エントリーのほったんになったネタがわかった。
また、ネットをまさぐってて見つけたネタなんだけど。 「見つけた」っていうか、使い尽くされてる?ネタでもあるんだけど。
28日ぐらいの朝だったかな? 通勤電車でスマホをまさぐってたら、やけに動作がのろい。
表題みたいな、イカした日本語の繊細すぎる繊細さが大すきなわけですが。 (あ、だからといって小難しいことを言う勢いだが、そうではない)
こんな表題だからって「何かにモノ申したい」とかじゃなく。 完全な軽いノリだからな。
数ヶ月前だったかに「蛙化現象」という言葉を知った。
むかし、都市伝説だかジンクスみたく言われてたじゃないすか。 それがずっとよくわかんなくて。
最近のドラマ(物語)で。 「伏線の回収」がちょっと出過ぎててやだっていう話なんだけど。
いきなりかげぐちみたいなこと言うと。
きのうのつづきってわけじゃないけど。 おしごとがらみの話なんすけどね。 ただのジコマン日記なんすけどね。