2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
クソどうでもいい「寝なきゃ生きるのがキツい(超意訳)」を 予期せず、3本もつづけてる間にコトは起きた。
本題?に戻る。 土日なら、時差が半日あるブダペストともコミットできるぞと。 コミットさーん!(キクチ世代は、大場久美子一択)
っていうか、ですね。 そういうことでてめえの「老い」を実感させられるって。 わりと地味に、すげえショックでかいでさあな。
8/20(日)。ハンガリーのブダペストでおこなわれている世界陸上。
かんっぜんに甲子園の高校野球にイッチョカミなんだけど。
このシリーズ、ラスト。
おなまえがわかるだけで、親近感みたいなものがグッと増す的には。
ここからのつづき。 いや、話的にはこっちからか。
ついでに。 伯母の話とは全く関係ねえさらなる閑話をしとく。ザ・日記。
祖母の実家は、祖母は「和田」って呼んでて。
で、こっからさらに深みにはまる。
表題。なんか「鬼子母神」と空目するよね(おれだけ?) まあどうっでもいいや。
伯母と母は8歳、伯母は早生まれだから学年にすると9つ違うことになっておって。
きょうはNHKの「ファミリーヒストリー」が草刈正雄回だってんで。 それに備えて、1日を逆算して茶の間のテレビにそなえた。
朝ドラ語りのつづき。 地続きで再放送してる「あまちゃん」とつなげてみる。
NHKの朝ドラ「らんまん」で先週今週とおもしろいとおもったのは表題のようなことで。
表題みたいな、イカした日本語の繊細すぎる繊細さが大すきなわけですが。 (あ、だからといって小難しいことを言う勢いだが、そうではない)
こないだの土日に、ジョギングしてみた。
下ネタに挑戦してみる。
猛暑にほだされて?、スーパーにゆくとアイスクリームを買ってきちまうカラダになっちまった。。。
昭和の頃、東急田園都市線の二子玉川園から渋谷までは新玉川線っておなまえで。 「しんたません」ナツい!
ぱっと見、完全に悪口なんだけど、あくまでほほえましいネタとして聞いてくだされ。
こんな表題だからって「何かにモノ申したい」とかじゃなく。 完全な軽いノリだからな。