2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
たとえばですよ。 「ミスチルのコンサートに行く」ってんで、目の前にミスチルが現れても、「うおお!」とはおもうけど、大してビビんないよね。
最近のお気に入りのマイコースは、丘の上の公園まで行って、公園のジョギングコースを1周して戻ってくるやつで。
「今月の走行距離は99.9kmなんっすよ」 木曜の中華街でのウタゲでフイた。
前エントリーはウタゲから帰ってきてから夜中に書いたやつだから。
きょうはひっさびさのホルモン会だった。
コロナ前までは弊社では毎春秋に甲子園の予想を競っておった。
ことをとりとめもなく、よく考えたりする。
日曜の昼下がり。 テレビで陸上競技の試合を観てたら、玄関のチャイムがピンポーンって鳴った。
にょうぼうはたぶんもう10年以上、毎週英会話教室にかよってるんだけど。
やりようによっちゃ深いっぽいことを匂わせる表題だが。 けっきょくただのやらない言い訳をしたいらしい。
こないだのヨッチさんのウタゲで、マルコリーニの言。
わけのわからない供述をする。
ムスメっこが大学生になっていちばんビビってるのは。
「そういえば、いつからかチラシをくれなくなったなあ」
ゴールデンウイークは今年もほぼ予定なしだった。 ので、たまにはジョギングを生活に組み込もうとした。
「こんくらいがちょうどいいですよね!」 20時閉店のお店をあとにした。
小田原といえば、ねりものの街で。
そんなこんなでミュージカルは終わり。
最近、海外のオーディション番組で「とにかく明るい安村」がハネてたのでイッチョカミしてみた表題ぇ。。。
そんで、大雄山駅でお会いしてから。
当日。 待ち合わせの14:30。
4月の後半になって、いっちさんがよこしてきなすったLINEには。
そういうわけで、4月30日は小田原のほうに行くことになった。
4月某日。こんなんようなLINEがすっとんできた。 「4月30日のことは覚えていますか?」
そんで、ジョギングっていうかドラクエウォークから帰ってきて。