2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
きょうは、村のかたがいっぱいレースに出てらっさった。 勝田とか大阪ハーフとか、新宿ハーフとか。 若潮っていうのも、あったのね。 とくに新宿ハーフは おうちからそう遠くないので。 こっそり沿道をカマそうかな。 などと画策してたんだが。 あきらめた。…
月間走行距離。 「マラソンでサブほにゃららをしたいなら 月間何km走っておいたほうがいい」 みたいな、いいかげんな都市伝説が、ある。 が。 月間走行距離ってそんな相対的じゃなくて きわめて対自的に絶対的なもんだよね。 と、きょう走ってて降って湧い…
おれみたいな時給3兆円の超絶セレブにゃ ジムなどというアッパーな場所に行く 金も習慣も、ない。 というわけで。さむい雨の日に トレーニングできる場所ねえかなあ。 持ち上げる系じゃなくて、走る系の。 狛江からそんな遠くねえとこで。 ==== * などと考…
きょうは木曜日。 月火水と、アルコールを飲まないでみた。 きょうは仕事がらみでちょっと、飲んだ。 ってだけのハナシ。
赤羽ハーフシリーズのラスト。 なんかこう。 「終わったこと振り返るの飽きちった」と 「ちゃんとまとめとかないと」を 行ったり来たりしてる。サッコン。 こんなマジメめなことじゃなくて どうでもいいこと、書きてえ! ナドトも。 うるせえ。 とりあえず、…
「おめえソレ、ステマかよ」 ってぐらい、サッコンくり返してきた言葉。 タイムはどうあれ 「じぶんがナットクできる走りをしたい」 どうやら。 モチベーションのハナシをしたいらしいんだ。 ==== * ヒトサマはどうだか知らんが おれはモチベーションによる…
赤羽ハーフのテンマツ。 時系列でいってみる。 ==== スタート前 ○朝は7時に目覚ましをかける。 ○なぜか5分前に目が覚める(レースあるある)。 ○起きてすぐトイレ。 ○切り餅2ケ、ダンゴ1本、豆乳。 ○めし後、トイレ。 ○着替える。手足にゲイター。上から…
【ソクフォー】やツイッター、SNSへ 身にあまる書き込みの数々、 ほんとうにありがとうございます。 帰りの電車で、ガチ泣きしました。 って、去年のデジャブかよ? ==== * いや、サッコン。 去年の夏から不本意つづきで。 ブログばかりかジョグもオワコン…
ジャーン(↓)。 ネットで1時間26分44秒。 ナットクいく走りができた。 でもまだまだやれるはず。 詳細はのちほど。 今夜か明日夜かあさって夜か、そのうち。 ====
あすは赤羽ハーフ。 こういう感じで(↓)。 ピンクのサンバイザーと 蛍光黄のランシャツ、 その前面にぼっち練ゼッケンで、臨む。
まあ、表題以上のことは何もない。 こういう(↓)。
すげえ昔に登録したままだったやつを 4/17かすみがうらにセットしてみた。 ところ(↓)。
いまさら。 「『最近の動静』ってエントリー、意味なくね?」 と考えたりもするが、まあまあ。 そんなそもそも論は、後述。 というわけで。 1月の前半に考えたりやったりしたこと。
実際にやるかやらないかは別にして。 やりたいなあと、前々からおもってること。 ヒトサマのブログの、文体をパクる。 「なりきり、キクチくん」的な。 かんぜんなフラッシュアイデアなので おれがコウ、うじうじしてるうちに コレおれやるわ的なことをおも…
「あさが来た」を毎朝、観てる。 すっかりハマり、BSとNHKで2度観てる。 あまりに面白い回は、昼、職場で再放送も観る。 通常、朝ドラを観る習慣は、ない。 朝ドラを観るのは、「カーネーション」以来だ。 2011年下期ってあるから、もう4年も前なんだな。
きのう、オネカンを走った。 おれ史上3位のタイム。 モチベーションとやら、ガン上がりだ。 って、練習のこと書いて、どーする? まるでマラソンブログみてえだ。
まあ、翌日のこんな時間にアップしてる ってことじたい。 濃厚に見え隠れする 「リベンジできてねえんじゃねえの?」 疑惑。
中野の五叉路のとこだったっけ。 そういうおなまえの 美味いジンギスカン屋があったよね。 いまも、あんのかなあ。 ということは、措いて。 きのう、ほざいた。
何かをやろうとすっと。 まず足し算をして、 しばらく経って引き算をはじめる。 でもそんなのやめちゃえばいいんじゃねって ハナシ。
きのう、気づいたら。 アクセス数がデージュー万(20万)に届いてた。 まっこと、ありがたいこって。 ツェージュー万(10万)まで6年。 →おれのツェージュー万(2014/02/24) そっからデージュー万まで1年弱。 「クソ辺境」「オワコン」だてらにゃ もった…
「関東西の方」あるいは 「関東たま川の方」という パクりまがいなものがある。 いや、あるんだかないんだかすら、わからん。 のっけから何を言ってるんだか、だが。 きのう、そんなひとたちと飲んできた。 調布駅近くの焼き鳥屋にて。
狛江多摩川ロードレースのまとめ。 いちおうジャーン(↓)。 (記録証が手書きなので、ホントっぽいもの) ==== * 19分48秒。 * <スタート前> スタートは10時10分。 目覚ましを6時にセット。 目が覚めたのは8時前。 レースのときは目覚ましが…
ジャーン(↓)。 19分48秒。 どうしよう。 超絶やっちまった。。。 詳細はのちほど。 今夜か明日夜かあさって夜か、そのうち。 これからにょうぼうのおたんじょうびパーチー。 ====
むかし、ダウンタウンの番組でこういうのがあった。 ○松ちゃんがのどに弁当を詰まらす。くるしむ ↓ ○水を飲もうとするが、ペットボトルは空 ↓ ○「ちょっと、エビアン汲んできて!」 ↓ ○浜ちゃんがフランスまで水を汲みにいく
いや、ね。 いまにはじまったことではないが。 きのうのエントリー、ドイヒーだ。 リベンジする。
「おもったほどでもない」 みたいなハナシ。 2010年春に走りはじめてからの 月間走行距離をまとめてみた。 ちなみに。 去年(2015)のめやすは250km。 「達すればゴマンエツ」ってよか 「達しなかったらマズいよね」 ってニュアンス。 からの。。。(↓)
アレね。 表題は、はんぶん釣り。 おれなんかがこんなこと言ったって。 「それでコレかよ!」と 説得力ゼロというか、逆効果かもしれんが。 とりあえず、今年に入ってから やってることをさらしとく。 今年ったって、まだ6日ぇ。。。
べつに「2016年」とか、いらないし 「野望」があるわけでもない。 もっというと「ブログ編」以外の 「編」があるとも、おもえねえ。 いきおいよ、いきおい。 いきおいって大切よね。 とりあえずいま、ブログについておもってることを書く。 あ、「ブログ…
リア充ってビミョーな言葉だぜ。 っておもいましたってだけのエントリー。
箱根駅伝でつおいチームをつくるって。 ただ有望な高校生かき集めりゃいいわけでも ただモーレツな練習させりゃいいわけでもなくって。 個々の学生、チーム全体って両面から。 モチベーションを保たせたり 目的意識を明確にしたり 個人競技なのに一体感持た…