キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

ブログのこと

マラソン×ブログにおける「オフ会」という概念、みたいなこと

オフ会。 ニコニコ大百科には、コウある。 オンライン(ネット)上で知り合った人などがオフライン(リアル)で集まって、雑談したり遊んだりするイベントのことである。 しょせんバーチャルなやりとりで 意気投合しましたってていだが しょせんやっぱり、バーチ…

外面(そとづら)の耐久性、みたいなこと

定時にブログをアップしないのは ○ネタ切れ ○召し上がりすぎ ○著しいモチベーションダウン の、だいたいどれかで。 でも、今朝アップしなかったのは そのいずれでもない。 (と、もったいぶっておいて 超ウルトラスーパー大した理由ではない)

ブログのタイトル(表題)と中身のバランス、みたいなこと

あ、別にエラソーなことほざこうってんじゃない。 「そういうこと、あるよね」の範ちゅうを 1ミリたりとも出るものではないの。 ブログで「タイトル(表題)」と「中身」の バランスってあるじゃないすか。 (あ、いや、「ブログ」じゃなくても。 記事でも…

ブログにおける「ポイント」と「つなぎ」、みたいなこと

マラソンのトレーニングにおける ポイント練習とつなぎジョグがあるように。 たぶん、あくまでもたぶんだけど。 ブログにもポイント的なエントリーと つなぎ的なエントリーがあるとおもうの。 みたいなことを。 全力さん(?)インスパイアーで 「狛江のそこ…

辺境クソブログ10周年パンパカパーン、みたいなこと

おれにとっても、ましてやヒトサマにとっても 果てしなくどうっでもいいことだが。 なにやらですね、こういうことらしいんっすよ。 いちおう、ひとくぎり。 節目パンパカパーン。

「ブログ村は今すぐやめたほうがいい」たとえばこういう価値観もある、みたいなこと

あ、誤解招かないために、最初に言っとくと。 表題「 」内は「そう書いてたブログがあった」 ってだけのことで。 じぶんの意見がどうとかは、関係ぶう。 ただ、一部に一理はあるなとおもったので そこに書いてあったことを箇条書きしとく。 盗作疑惑ぇ? 「…

美ジョガーと美女ガー:「美女ガー」をパクったいきさつ

「女性でマラソンやってるひと」 を「美女ガー」っていうのは。 たぶん、はじめに言い出したたかしさんのパクリで。 その加減がいいなっておもって、パクった。 パクったのはブログ村に登録したころだから かれこれもう、4年ぐらい、パクってるんだな。 光…

「ことばでなんでも言えたような気になるなよ、と。」

言葉なんてしょせん、ただの伝達手段で。 でも、だからこそ、というか その「どうやって伝達するか」ってとこに すごくすごく大切なことも含まれてて。 みたいなことをきょう、書く予定だったんだが。 それは、またの機会にするとして。 (やんねえフラグぇ…

文章の書きかたがわかんねえ。だって最初に結論言っちゃったらあと書くことないじゃん、みたいなこと

っていうエントリーなんだケド。 「だって表題で結論言っちゃったから あと本文で書くことないじゃん」 まさかのパラドックスぼっぱつwww

ブログ村への名刺代わりのエントリー、みたいなこと

「ブログ村のマラソンカテゴリー」 ってものすごくちっちゃいレンジの話なんだけど。 登録して更新してりゃいい それでオートマチックに読まれる。 ってわけではなく。

読む気になるブログ、みたいなこと

読む気になるブログって 「内容がためになる」 「むちゃくちゃおもしろい」 「文章や言いまわしがうならせられる」 「とにかく読みやすい」 の、どれかかどれもかを 満たしてるものだとおもうんですわ。

やっていいのかよくないのか知らんが、おのれがヒトサマのブログに取り沙汰されたやつについてのレスポンスをここでしてみる

土日で誰もみてねえだろうってんで。 表題のとおりだ。 あの。 なんの因果か。風の吹きまわしか。 今週、いつもどおりなにげなくブログを 徘徊してたら、やけにうれしょんダダ漏れの ヘケ漏れ状態になったので。 ここでそのレスポンスをしてみる。

オーバーサービスなブログ、みたいなこと

「クソ辺境ってオーバーサービスじゃね?」 昼下がり、ふとキョライ。 オーバーサービス=サービス過剰、な。 それはけして 「クソ辺境がサービス精神満点」とか 「サービス、報われてねえorz」ってんじゃなく。 「サービス」て言葉を遣うから ややこしくな…

ブログって過去のツールだよね、みたいなこと

2018年3月はじめ現在、 おれの持てる全知全能をかたむけて 考えた「釣りっぽい表題」、な。 大げさすぎる、な。 リーズナブルっていうか、チープだな。 おのれの、全知全能! なので、ロンのモチ。 何かモノ申したいとかそういう ごたいそうなことなど…

ゲージュー万アクセス多謝! ブログを書くとき書かないとき、みたいなこと

ゲージュー(50)万アクセスだってんで。 今週はおやすみする気マンマンだったんだが。 記念碑的に、更新しとく気マンマン。 いやまっこと、ありがたいこって。 これからも、性懲りなく ネットの海の辺境のキワのキワに とどまりつづける、ショゾン。 しが…

辺境クソブログの始末

去年の暮れだったか。 あるブログが閉鎖された。 4年ぐらい前。 ブログ村に登録して、 それまで週1~2回の更新だったのが わりとひんぱんになったクソ辺境。

ブログの未来、みたいなこと。口述筆記のつづきをきょうは中途半端に

口述筆記のつづき。 案の定、ニーズはまったくなかったが 個人的に興味しんしんなので、つづける。 あ、表題。 きのうつけたのを心底後悔してる。 「ブログの未来」ナドト、大仰な、な。 * というわけで。 ちょっとやってみた感じをぬかしてく。 これがまた…

ブログの未来、みたいなこと

あ、このクソ辺境をどうするとか そういうことじゃ、なくって。 たまにどっかで言われてるじゃないすか。 「そのうちテキストメディアはなくなって」 「動画メディアに取って代わられる」 そういうたぐいのやつ。

いまを生きる、みたいなこと。から、どんどん脱線してブログが別格におもしろい四天王をあげつらうのだ、のだ

キクちゃん、テンパってるぜ。 って、おはなし。 なんかコウね。 「いまを生きる」ことが、いまのおれに いちばんひつようなのかな() と、つうれつにおもってる。 中長期的なビジョンだとか、 短期的な展望だとか、 そういうの大切ってのは、わかりる。 で…

下書きのまま塩漬けにされてるエントリーどもをさらしてみるぜ

2日前。気軽につぶやいたら、 こんなことになったので(↓)。 なんとなく、表題のようなことしてみる。 意味はない。

ブログ「書きたい派?」「読みたい派?」みたいなことなどアソート

明日で仕事納め。 仕事納めの日は早めにあがって フグを食いにいく社是(?)なので。 明日アップするエントリーは書いちゃった。 が、きょうのエントリーがおもいうかばねえぇ。 ので、最近の動静的なアソートでキメる。

「コメント大作戦」を浅はかに考えてみたものの、みたいなこと

こんな辺境のキワのキワにあるブログだろうと。 書いたことに対して直接的なレスポンス =コメントが入ってたら、すげえうれしい。 じゃないすか。 クソ辺境にほとんどコメントが入らないのは いろいろ原因があるなかで、ひとつ。 「おれがヒトサマにコメン…

「東のきうじ、西のハマー」みたいなやつ

村界隈のうちわネタ。楽屋オチ。 数日前。某むらびと。 村で1番「クセがすごい」ブログって誰なんやろwという投げかけから 表題のようなことが出てきて。 しっくりきすぎて、ニヤニヤしつづけてる。 ではそういうの、ほかにもあんじゃね? みたいな落書き。 …

たとえばこんな需要あるんすかね?(とくにおれ自身に)みたいなこと

土日だからってんで。 いつもにも増して過疎るから 好き放題書いてしまえシリーズ。 「なにか1枚増やすひつようがあるな」 今朝、おしごとするフリをしながら ハタと気づいた。

アカヒゲ日記にイッチョカミした理由

きのうのつづきみたいなもの。 あ、表題に「理由」ナドトつけるとか いかにもかまってちゃん的な所業だが 極私的なことなので。 Exit(↓)(気分だけ)

人気ブログになりたくて、さいきんやってみたこと

世界の辺境のキワのキワに かろうじて存在してる不人気ブログがあって。 そのブログを書いてるひとが、おもった。 「おれも人気ブログになりてえええ!」

一見ちゃんとブログを更新してるてい、みたいなことと、こないだもったいぶった件

ほらみてみて! PC版で見られる今月のカレンダーは こういう感じで、きょうまで すべての日にリンクがついてる。 なんだかちゃんと更新してるてい。

ブログ適性とツイッター適性、みたいなこと

いんすぱいあーど・ばい きょう、新横ぐるぐるのアフターでの話題。 「あのひとのツイッター、 チョーおもしろいよね」 いつからか、というか。 ツイッターでつながってるひとの ブログつながり率がすごく高いんだが。 「ブログがおもしろいひと」と 「ツイ…

(心の闇)「お気に入り」の棚卸し、みたいなこと

半年ごとか季節ごとに ブログの「お気に入り」の整理をしている。 今回はライブドアのRSSが 9月いっぱいでサービス停止したってんで。 それをなんとなくのきっかけに。

3つの視点から見れてるブログが書けたい、みたいなこと

これのつづきみたいなやつ。 ⇒ブログ的運動神経、みたいなこと(2017/08/21) 結論からいうと、3つの視点ってのは。 「一人称(あたし)」 「二人称(あなたからあたし)」 そして「天の声(全体を俯瞰してるだれか)」