かんっぜんに甲子園の高校野球にイッチョカミなんだけど。
まずは、深くお詫び申し上げますw(↓)
無敵艦隊がいうほど無敵だったことがないように、湘南の暴れん坊がわりとおとなしいように、陸の王者が(以下略)
— キクチヒロシ (@rFsPIZFyucNM3Z2) 2023年8月11日
こんなんもうね、慶應ボーイ(死語ぇ?)に対する、貧乏人とバカを兼ね備えた人間のパーフェクトな嫉妬なわけですよ。
そこをちゃんと認めるというか、自覚するところから何かがはじまる気がする。
ん?
*
ネット?SNS?なんて、それが露骨というか言いがかりというか、箸が転んでもdisりたいみたいな空気が充満してて。
「ショミンどもがwww」っておもった。
キクチもガッツリショミンサイドなのにな。
*
だって、「応援が盛大すぎる」だもん。
言いがかりにもホドがあるw
いいじゃん。
お生まれもお育ちもよくて、金持ちで頭良くて社会的に成功してるひとたちがどんなに騒いだって。
100何年ぶりなんでしょ?
それをショミンどもが「うるせえ!」っつっても「はいはい、そうでちゅねー」てなもんですよ。
だって、慶應だぜ?
義塾だもん。
たとえば早稲田に義塾ってつけても
「おやおや? 受験予備校ですか?」ってなっちゃうもん。
すでに「義塾」に選ばれてるもん、慶應。
*
そんで。
これもネットで見かけただけで、
実のところはわからない、ガセとかなりすましかもしんないが。
「大学が慶應だったってだけでしょ」ってのがあった。
文字どおりとると(?)。
今回、甲子園で優勝したのは高校であって。
大学から入ったひとは、関係ないとはいわないけどあんま関係なくね?
的なことなんだろうが。
なんつうの?
おんなじクラスのなかでのヒエラルキー誇示っていうか。
むかし都市伝説的に「幼稚舎からいてこそモノホンの慶應ボーイ」のを訊いたことあるけど。
どっから入ろうと慶應は慶應なわけで。
これも聞きかじった話だから知んないケド。
慶應って、関係者はみんな先生も生徒も「○○クン」で。
「先生」は創立者の福沢諭吉だけっていう。
だから本来、小学校で入ろうと大学で入ろうとおんなじはずで。
「おめえら『天は人の上に人をつくらず』じゃねーのかよ!?」ともいえるが。
慶應でも何でもねえ貧乏バカキクチには関係ねえのに。
なんでちょっと熱くなりかけてんだろうな???
*
あまつさえ。
学部のヒエラルキーみたいのもあって(あくまで風の噂な)。
いいじゃねーか、慶應なんだから。
5丁目だろうと3丁目だろうと1丁目だろうと成城は成城じゃん。
そこで「タクは6丁目ざーます」もへったくれもねえよ。
いいじゃねーか、成城なんだから。
みたいな。
*
だって、アレだぜ。
上記したように、お生まれもお育ちもよくて、金持ちで頭良いうえに。
野球つおくて、サラサラヘアOKで、エンジョイベースボールで。
甲子園優勝しちゃったってだけでじゅうぶん、人の上に人をつくっちゃってるのに。
ん?塾高(慶應高校)って男子校だよね?
なんでこんなジョーダマチャンネーのチアがいるの?
ったら、慶應女子高校から駆り出されたってんで。
そりゃ、「陸の王者」って自称するに値しまさあな。
ショミンが「陸の王者」なんて自称したらイタいひとそのものになっちゃうケド。
「王者はわかったから、ちゃんと給食費はらえよ」みたいな。
きょうび男子校と女子校で分けてる意味もわかんねえし、チアくるんなら意味ねえもんな。
*
嫉妬が見苦しいw
「日吉」と「ヒロシ」は油断すりゃ聞き間違えるぐらいなのに。
なんだこの違いは!!!!っていう。
「田町」と「ちまき」は油断すりゃ。。。
おめえキクチ、関係ねえヒトサマを巻き込もうとすんじゃねーよ!!!!
*
ところで、さ。
福沢諭吉になんかしたら、即刻退学になったりすんのかな?
いや。
ショミンはさ。
教科書の肖像画なんてかっこうの餌食で。
福沢諭吉の顔にさんざん落書きしたり。
万券だってコウ、鼻と目のとこを山折り谷折りにして。
上にかたむけたり下にかたむけたりしてんじゃん?
塾生のみなさんがソレしてんの発覚したら、厳罰がくだるのかな?
*
いや、むかし都市伝説で。
昭和天皇がちょっとヤバいってなったころ。
秋篠宮かなんかがまだ大学生で。
お調子者の同級生がイキって「おじいちゃん元気?」ってイジったら。
そのひとは二度と学校に現れなくて。
学校の歴史からなかったこととして抹消されてた。
みたいのを小耳に挟んだことがあって。
陸の王者だもん。
野球部のサラサラヘアはOKでも。
1万円札をあらぬところで折り曲げる不届は許さん。
みたいなことぐらいは、あるのかなって。
ショミンのフラッシュアイデアな。
*
で、ついでだから言うと。
これもキクチの独りよがりだけど。
慶應出身のひとって、人生で何度か何人か会ったことがあるんだけど。
ほぼ例外なく、いいひとなのな。
なんつうか、逆偏見かもだけど人としてどっかしらよゆうがあるっていうか。
お生まれもお育ちもよくて、金持ちで頭良いうえにいいひととか。
よけいクソムカつく。
せめて鼻持ちならないやなやつなら、よすがもあるのに。
(↑性根出た出たw)
*
。。。
*
まあ、いいように垂れ流してきたが。
高校野球にほぼ触れないまま垂れ流してきたが。
「陸の王者」って、よしんば慶應だとしても
やっぱちょっとじゃっかん、
大きく出過ぎちゃった感はあるよね?
って気がしてしようがない。
*
いや、ないんならいいんですが。
ショミンキクチみたいな一般男性はどうしても。
どこかでニコチャン大王がキョライしちゃう。
「宇宙の玉者」
いいよねこの「野比のび犬」感。
ドクタースランプ、なつかしいだがや!
。。。
クソいらねえ情報的には。
今週の「あまちゃん」再放送でドハマリしたのが。
松田龍平のウザがらみ。
「一般男性」
「いっぱーん、だんせい!」
「るぱーん、さんせい!」
ちょっとギャグセンス的に最高すぎて。
どっかで使いたくてしようがなかったんだが。
どこにもチャンスがなかったので、
むりやりぶっこんでみた。
はあ、きょうも満足(ジコマン)したっ。