キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

スポーツ

神林選手#3

「中学で全国トップクラス」ってのは ちょっと香ばしいぶぶんがあって。 「カラダがデカいだけ」とか 「成長期がひとよりちょっと早かった」とか 「競技者としていわゆる早熟タイプ」とか ままある。

神林選手

表現としてあってるか甚だ自信がないが。 井の中の蛙っていうか 大海を知らずって、あるじゃないすか。 小学校の運動会で圧倒的に速い子がいたとして。 その子は「学校単位ではいちばん速い子」なのか 「全国大会に出れるぐらい」なのか はたまた「桐生祥秀…

神林クン

ツイッターをフォローしてくだすってるかたは さぞ、うざかったとおもうんだが。 今年も箱根駅伝を目を皿のようにして見、 クソみてえなつぶやきをつぶやきまくった。

「自己ベストの更新」

いわゆる競技者と市民ランナーの違いは。 「順位目線か記録目線か」 ということだと思い込んでて。

カネヤンがグレートすぎるとおもう理由(前エントリーのつづき)

マンガ『巨人の星』で 金田正一投手(カネヤン)の 占める位置は大きくって。 物語的には 主人公の星飛雄馬が、かの 大リーグボールを編み出す そのきっかけを与えたのは、カネヤンで。

カネヤンと「野球語」と「プロレス」

きのう、金田正一投手(カネヤン)が亡くなった ということを夜のニュースで知った。 おれは昭和49年に生まれたので 昭和44年に引退した カネヤンの現役時代を知らない世代。 ゆえ、思い入れはないはずなのに 明けてきょういちんち、なんとなくずっと 「…

魂が揺さぶられる戦い

どうも最近、魂が揺さぶられるというか カーッと燃え上がることがないので、 てめえ鼓舞キャンペーンとして観てみた動画。 1991年の陸上世界選手権。 男子走り幅跳び。 (動画は最下部に貼っとく)

黎明期の陸上選手に超絶wktkする

子どものころに伝記を読んでからかな? 「人見絹枝」って おなまえを聞くだけで 胸のざわつきを抑えきれない。

(空耳?)サブフォーができてうれしいデース

こないだの東京マラソン。 ケニアのキプサング選手が優勝した。 記録は2時間03分58秒。 生中継でその優勝インタビューを 聴いてて、おれは驚がくした。

才能っていったい、なんなんだろう

きのう、テニスのウインブルドン。 165位のデルポトロが2回戦で 第4シードのバブリンカを破った。 一見、大番狂わせ。 なんだが、いちんち経ったいまも 興奮がおさまらない。

ビートローズさん(足立区シンシナティ在住)

それにしてもあれだな、イチローっての? あのあんちゃん、すげえよな。 日米通算で4257安打だってさ。 でもよお。 オイラだって、負けてねえぜ。 4256だもん。

おれらが生きてる間、こういう選手はもう現れないから目に焼き付けといたほうがいい

テニスでジョコビッチって選手がいて。 このたび「キャリアグランドスラム」てのを達成して。 それは史上8人目(男性)って それはそれはすげえことなんだが。 という、まあテニスじみたハナシで。 「テニスじみた」ってもそうテニスじみてない というか、…

やっぱディフェンスだよね、みたいなこと

スポーツを観ることがすきだ。 ○ッカーを除いて、たいていのスポーツは観る。 なんでサッ○ーを観ないのかは、知らんし。 どうでもいいので、措く。

年齢のこと、伊達公子のこと

クルム伊達「テニス以前の問題」全豪オープン初戦敗退 44歳で出場したクルム伊達が、涙で声を詰まらせた。「体がついていかない。年齢なのか、けがなのか、気持ちなのか。コートに立つべきなのか、数日考えたくらい。テニスがどうこう以前の問題かなと思う…

日本の男子がグランドスラムでベスト4に進出するということ

にしこりが全米オープンベスト4進出。 「日本人の」 「オトコが」 「テニスの」 「グランドスラムで」 「ベスト4進出」 って、超絶すげえじゃ 済まされないことなんだぜ。 と言っても、 キョーミないひとにはどれくらいの超絶だか ピンと来ないことでしょ…

「攻撃的な守備」ってディフェンスがただの防御じゃなくなる

守備から攻撃のリズムをつくる。 みたいなハナシ。

日本の男子がトップ10になるということ

にしこりがテニスの世界ランキングで 10位以内に入るのが、確定したとか。 「日本人の」 「オトコが」 「テニスで」 「世界ランキングの」 「トップ10に入る」 って、超絶すげえことなんだぜ。 と言っても、 キョーミないひとにはどれくらいの超絶だか …

プロ野球のレベルはずっとおんなじ説

「全盛期の王選手をいま連れてきたら、どんくらいホームラン打てるか?」 みたいなハナシがある。とする。 「通用するわけないじゃん。だって当時は球場狭いでしょ、変化球も少ないでしょ、圧縮バットでしょ」 という説がある。とする。 「だって、どんなス…

スポーツの指導者ライセンスについてつらつら

きのう、知り合いがこんなつぶやきをしていた。 サッカーの場合、 Jの監督になるにはB級→A級→S級ってライセンス制度あって、(確か)どんなに現役時代著名な選手だったとしてもS級取得しなければ監督になれないんだけど、野球はどーなんだ?「松井秀喜は将来…

同級生なもんだから

ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん (1) (てんとう虫コミックス)著者:河合 じゅんじ販売元:小学館(1995-05)販売元:Amazon.co.jp朝起きたら、地上波ほぼ全局で引退会見をやってた。 それから半日ぐらい、松井のことを何か書こうと考えつつも、わけのわからない…

暗闇のなかでも夢を持つことで

2005 東京国際女子マラソン 5/5 震災からきのうでちょうど1年。 震災に関しては、おれはヒトサマのためには ろくになにもできてないんだけど、 いま、求められていることって 物質的なものより、こういう呼びかけなんだろうなあ と漠然とおもった。 被災者…

23年連続

この季節になると、 日刊スポーツのプロ野球選手名鑑が発売になる。 むかしからこれが大好きで、 書店にプロ野球名鑑が並ぶころになると、 球春来れりみたいな わけのわからない胸の高鳴りをおぼえる。 「この胸の高鳴り、これって恋なの?」 と、時かけ原田…

文化があるかないか

箱根を目指しゃいいのだ(2011/01/10)の続き。 だいたい、スポーツが強くない学校を出てもつまんねえんだよ。 別に、母校にとくだん思い入れがあるわけじゃないし、 もちろん、運動部に入ってたわけでもない。 でも、自分が通っていた学校の名前が出れば、 …

箱根を目指しゃいいのだ

通勤電車できのうの「キラ☆キラ」のポッドキャストを聴いた。 ゲストはスポーツライターの生島淳。 箱根駅伝について話していた。 今年の箱根。 圧倒的に強かった東洋大はともかくとして、 明治、青山学院という ハコネ的にはそうなじみのなかった学校の躍進…

マンディンゴ族

「オリンピックの100m決勝は、 世界一じゃなくてマンディンゴ族イチを決める戦いなんだよ、実は」 という10年ほど前に聞いたハナシ。 たぶん都市伝説のたぐいなんだろうし、 ソースの確認やら検証はまったくしてないので、ネタとしてとりあえず。 世界陸上も…

野球は9回2アウトから

土曜に、アジアの弾丸だか流星☆ポエ夢だか一家とプロ野球を観にいった。 ふだん野球についてエラソーなことゆってるが、 かれこれ1年ぶりの生観戦なんである。。。 埼玉西武×東北楽天 at西武ドーム。 西武が涌井で、楽天は田中。 ヒョーッ!

能力を授けられた者として

このブログでも以前に触れた毎日新聞の連載ネタ、ふたたび。 (以前に触れたのエントリー→2010/11/10勝てないとこういうことになるんだ) 表題は、大リーグで755号のホームランをかっとばしたハンク・アーロンの言葉。 元記事。毎日JPでは新聞に1日遅れで連…

興奮ついでに

神パフォーマンス。 あれ? 前にも触れたかな。まあいいや。 3分22秒付近。 ボクシング・ミドル級のKOシーンを見るような圧倒的な破壊力。 涙腺も破壊(決壊)。

きのうのきょうだから観ておかなければなるまい

きのうのグランプリファイナル、 安藤美姫のパフォーマンスは一生忘れられないだろう。 そんな今だからこそ、こっちもスルーするわけにはいくまい。 2010世界選手権、浅田真央のフリー。 同じパフォーマンスで、上がフィンランド語版、下がフランス語版。

生観戦の醍醐味

義弟(奥さんの弟)がコーチをしてる学校がきょう大一番だというので、 家族で駒沢公園に試合を観に行った。 関東高校アメフト決勝。 早大学院×駒場学園。