キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

カロスのリカバリーに惑わされない(惑わされる)、みたいなこと

このクソ辺境にはいくつか、季節ごとあるいは時期にかかわらず一定のアクセス数があるエントリーがあるんだが、これはそのなかのひとつのセルフパクリ。

 

元ネタはコレ(↓)な。

www.kikuchiroshi.com

 

今年のはじめにランニングウォッチをガーミンからカロスに変えた。

カロスにもガーミンとおなじく「てめえのカラダのいろんな状況をデータ化・可視化する機能/アプリ」があって。

 

ガーミンの「ボディバッテリー」=カロスの「リカバリー」。

いずれも百分率で現在のエネルギー充填度?ドラクエで言うところのHPを示してくれる。

 

 

こまけえことはよくわかんないんだが。

ガーミンとカロスの大きな違いは。

カロスは運動面のみを見ているということ。

 

ガーミンにもカロスにも「ストレス」って項目があって。

それは心拍数の変化を基に算出されるらしいんだが。

カロスの「リカバリー」にはそこは基準に入っていない。

 

「ストレス」が算定対象外だと何が違うかというと、飲酒。

 

たとえば21時から0時まで家でお酒を飲んでてソッコー寝た場合。

21時から0時は、通常と違うストレスがかかってるし。

寝たあともだいたい4時ぐらいまでアルコホール起因のストレスがかかってる。

ので、ボディバッテリー的に睡眠時に望めるはずの大幅回復が望めない。

 

ということが、カロスにはない。

ということになる。

 

おい!!

説明がへたっぴいすぎるぞ!!

そしてこれは実は話の本筋とは関係ねえっていうね。。。

 

 

2日つづけてジョギング関連の話なんかすんのは、はなはだ不本意なんだが。

ここ1週間のキクチにおけるカロス「リカバリー」の変遷。

f:id:kikuchiroshi:20240520222114j:image

赤(〜19)が非常に疲れてる

オレンジ(20〜69)が疲れてる

ミドリ(70〜89)がふつう

ブルー(90〜)が疲労なし

なんだそうな。

 

グラフから、何を言いたいかというと。

「おめえキクチ。1日おきに走ってんだな」であり。

「いやいや、まだ毎日走れねえんだよ」であり。

「1回走ると体力が払底しちゃうんだよ」であり。

「次の朝、走る気マンマンでも『リカバリー20%、100%になるのは60時間後』ってなってたら一気に萎えちゃうんだよ」である。

「おれさまちゃん、丸2日半かけないといけないぐらいのダメージ負ってんの?」って。

 

萎えちゃうっていうか、かっこうの言い訳めっけ!的な?

 

 

で、このようにたった1週間ぽっちを体感と対照したなかでは。

カロスのリカバリー欄って、相当わりと実際の脚の疲労度やカラダ全体の重だるさに即してるような気がしてる。

 

上のグラフでいうと、こういう変遷(↓)。

火曜34、元気モリモリで仕事帰りに走った前エントリーのやつ。へとへと

水曜75、火曜のダメージありありでパス

木曜6、回復。仕事帰りに従来の帰宅コースをじゃっかんショートカットしつつも超絶豪邸まで

金曜47、朝、通勤で駅の階段のぼるのもたりいぐらいで走らず

土曜29、回復しきってない。まだ木曜のダメージあったけど午前中に走ってみたら案の定カラダ激重で、ゆっくり&適度に切り上げる

日曜64、しかしどうやら土曜は追い討ちでしかなかったと反省し籠城

月曜19、体感的にはほぼ回復。仕事帰り「じゃあ控えめに、つなぎ(なつい!)的な感じでやってみたらどうなの?」って短めに走ったら、先週より楽に走れたけどHPの減り方はなかなかだな

 

 

。。。

 

 

そんなんわけで。

走ることに対して比較的モチベーションが高まってるきょうびとしては、極端に言えば。

「2、3日に1回、払底するまで」

「ほどほどになるべく毎日」

のどちらがいいのか、お試し中。

(の、後者1日目がきょう月曜)

 

「てめえが続けたくなりそうなほう」という基準で。

 

 

案外、コレ(↓)がいちばんジャストフィットしたりしてw

「超絶根性論で毎日払底するまで」または

「超絶根性論で払底するまでを朝晩」

 

。。。とは冗談でも考えに入れられないでさあな。

ねえわ、ねえわ!