だいたいぜーんぶ、モノマネで成り立ってるとおもうんっすよ。
*
あ、いや。
普遍的なこととか、おっきいことを言いたいわけじゃなく。
ささいなことってだいたい、モノマネとソノ気から入るじゃないすか。
たとえば野球をやろうとなったら。
江川みたく、ヒールアップして上げた左足をちょんと蹴ってみたり。
落合みたく、神主打法してみたり。
王みたく前足を上げてみたり。
ときには淡口みたく、ケツを振ってみたり。
原のジャンピングスローに憧れたり。
なお、いらねえ情報的には。
じぶんがむかし草野球をやってたとき。
バッティングフォームは佐々木誠のモノマネがいちばんしっくりきて。
ピッチングフォームは、ダルみたいな左腕の使い方をすると、前につっこまずタメができてボールに力をうまく伝えられたような気がする。
*
テニスを始めたころ、世間では。
イチローってひとが振り子打法で出てきて。
その「重心を前方に移動しながら」って時期が。
ちょうど、キクチがテニスを始めたときとかぶって。
おんなじ重心移動を心がけたら、とてもうまくフォアハンドが打てるようになったりとか。
ってのもどうっでもいいとして。
*
しぐさ、喋り方、書く字のかっこう、文体。
くちぐせ。笑い方。思考の手順。
お酒の飲み方、仕事のやり方。
そのときどきに、憧れてたりすきだったりするひとを。
意識してたり無意識だったりしろ、どこかしらモノマネしてるもんじゃないすか。
それはたぶん、じぶんにしかわからないことなんだろうけど。
たぶん歴をたどったら、うまいこと地層みたく降り積もってるんだろうな。
いろんな意味で、すきな/あこがれの/スターの
いろんな所作をパクりつつ吸収したり、ときには捨てたりして、いまのじぶんのいろんなものが成り立ってるんだとおもう。
髪型とかファッションとかメイクとかもそう。
*
なにこの、クソぽえむじみた感じ?
*
。。。
*
さっき、おしごとの帰り。
超絶地元駅からとぼとぼ走りつつ。
そんなんようなことを考えておったなかで。
「おれってば、あまねくモノマネだなあ」
「その集合体なんだなあ」
うすらぼんやりと考えておったなかで。
そういえば、走るフォームって誰のもパクったことねえな。
ってことに気づいた。
*
これはたぶん、おおかた。
クッソどうでもいいことなのかもしれない。
でも、それってどういうことだ?
*
いや、まったくないとは言い切れない。
テレビで一流選手を見て、このフォームきれいだなあとか。
レベルは全然ちげえけど、芸風?タイプ?は同系統だから参考にしようとか。
もしくは、もう何年も昔のことだけど。
ロング走とかLSDしてて疲れてきたとき。
「○○選手的な脚のはこびをするといい感じになるな」とか。
スピード練習してて。
「いまおれ、○○選手的なカラダの使い方できてね?」とか。
ただそれらは、ごく刹那的なもので。
べつにだからどうだって範ちゅうじゃないフラッシュアイデア。
脳内麻薬の作用的な?
*
走るフォームと、それ以外だいたいぜんぶ。
との、このモノマネするしないの差っていったいなんなんだろう?(二度言う)
っていうか。
これはキクチ固有のことなのか、
一般論的なことなのかすら、ヒトサマの話を聞いたことがないからよくわかんねえんだが。
なんつうか、たとえば「腰高がいい」って命題があるとして。
そこで学ぶのは、あくまで腰高の教科書的なもので。
あとは各々が腰高なるものを意識してやってくださーい。
ってなもんじゃないすか。
けっきょく「腰高」の正解はただひとつみたいな。
ものすんごく大雑把に言うと。
。。。
骨格とか筋肉のつき方が千差万別とか。
最終的にそこに委ねられて、
「じゃああとはじぶんで反復と感覚でつかんでね」
のテリトリーが、他分野より広範すぎる気がする。
走るフォームって。
*
いや、だからどうだってんじゃねえが。
そうおもいましたってだけのことで。
あまりにとりとめがねえから、
おもくそ無理やり「逆に」考えっと。
そんだけ。
「余地がでかい」?
「てめえの裁量分が広い」?
「やりがいがある」?
分野ってことなんだろうか。
言っちゃえば、健康ならだいたいみんな。
ナチュラルに歩けるわけだし走れるわけだし。
*
てなわけで。
いまちょっと、50歳まであと4ヶ月ちょいの老体に見合った。
てめえオーダメードな気持ちよく走れるフォームを模索中。