キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

「閉じた」質問、「開いた」答え

「○○ちゃんってどんなひとなの?」が「開いた」質問。

質問されたひとがある程度文章化した「開いた」答えをしなければならない局面。

それに対して「1億円ほしい?」が閉じた質問。

「イエス」か「ノー」という「閉じた」答えをすれば用が済むやつ。

 

論述式と短答式みたいなこと?

 

この「開いた」「閉じた」って一般的な物言いかとおもってたら違ってたらしくて。

そう思い込んでたキクチは、何かを思い上がっていたのかもしれないw

 

 

そんで。

たぶんそのQ&Aの「開いた」か「閉じた」はセットになっているとすんなりゆきがちじゃないすか。

 

開いた質問に閉じた答えをしても、閉じた質問に開いた答えをしても、コミュニケーションが成り立ちづらいっていうか、Qをしたほうになんらかモヤモヤしたものが残るっていうか。

 

 

いるじゃん?

「これはできるんですか?むつかしいですか?」って「閉じた」質問に、「要するに」「つまり」が何も要しもつまりもしねえでダラダラ答えるひととか。

 

「きょうは楽しかった?」っていう別に中身はどうでもいいただのご挨拶に、「それがね、朝、家を出たらね・・・」ナドト1日の行動をハイライトもメリハリもオチもなく話し続けるひととか。

 

さんざん匂わせてくるので、「え?なになに?話聞かせて!」っておもくそ語ってくれい、おれは聞くぜ的な体勢になってみたらば、「いや、よくわかんない」って終わっちゃったりとか。

 

ばあいによっては、閉じた質問に開いた答えをしたけど、そのちぐはぐさがなんかおもろいことや予期せぬ何かを発見しちゃうこともあんだけど、これは話がこんがらがるから措こうぞ。

 

 

とかね、なんかトゲっぽい物言いだが、何ら不満があったわけではない。

あるあるのたとえとして出しただけナリ。

 

 

何でこんなこと書いたかというと、しいていえばどなたかが昼間にそんなんようなツイートをしてらしたので、おお、それって何日か前に下書きして塩漬けしてあるじゃんってんで引っ張り出してみたってことで。

 

つまり、イッチョカミ。

 

 

あと、数日前にそんな話が出て。

上記したように「開いた」「閉じた」がキクチの独りよがりかもしんないとおもったので。

こういうのは文字でやるより、直接お話ししたほうがへんな誤解も産まなくていいかなってんで。

 

先週末お会いする機会があったので、ちょうどいいやって塩漬けにして。

あまつさえ、2次会はサシノミになったのにそんなことはもうすっかり忘れてて話題にもならなかったし。

 

遊脚の切り返し?的な話を振ってくだすったのに、ワケワカメな塩対応しかでけなくって、そんなキクチがなにエラソーにコミュニケーション語ろうとしてんじゃねーぞ?っていうね。。。

 

 

まあ、「お会いする機会」なんてもって回ったような言い方しちったが、要するにウタゲをカマしたわけで。

でも、またちょっとウタゲをカマしました系のことを大っぴらにするのは憚られつつあって。

 

そうすっとまた、オンライン復活?ともおもうわけで、ちょっと様子を見てるというか機会をうかがってる感じもあるんだけど、どうしましょうかね?

 

誰に向かって言ってんだ?

 

 

ま、こないだのウタゲのミラクル的には。

0次会から1次会、2次会と3軒もめぐったのに、記憶ロストしなかった。

っていうのはじぶんでじぶんにビックリなんだけど、いらねえ情報でしかねえぇ。。。

 

 

。。。

 

 

閉じた開いたでいえば。

Q「キクチ、きょう走った?」

A「おうよ!」

 

よしんばぽくぽく6kだろうとw、走ったか走らなかったかでいえばまぎれもなく「走った」とは言えるわけで。これもいらねえ情報っていうか、だからなんだよ案件だねっ。そうだねっ。