金曜。
まったくできねえくせに性懲りもなくカナセンセイのアスリートヨガにイッチョカミさしていただいたんだが。
その2日前の水曜。
美容院にいった。
*
水曜におしごとの案件が1つ終わり、早くも年内のおしごとが一段落ついちゃったのと。
木曜にクライアントとの面談、金曜にアスリートヨガ、来週は忘年会ラッシュと、陰キャキクチが衆目にさらされちゃうってことと。
サッコン、この辺境クソブログで「取り戻したい」的なしゃらくせえことをほざいてたわけだが、その心機一転的な一つのわかりやすいカタチを表せるんじゃないかとおもって。
*
ここ何年か、ヘアスタイルはわりと短めでイッてた。
それはやっぱ、走ることを考えたばあいの便利・不便みたいなのが念頭にあったわけで。
こうもんみえても(ナツい!)、マラソンをはじめた初期。っていうか、ブログ村に登録してみなさんとリアルでお会いするようになったころは、走ってるひとにしてはまだわりと長めなほうで(↓)。
でいて、心機一転するんであれば、ここ数年テンプレ的にやってたソフトモヒカン的なやつから脱却するのもひとつのテだなっておもって。
*
「おかっぱだな」
キョライした。
似合うかどうか、かっちょいいかどうか、
なんてどうでもいい。
イメチェン的に「イメチェンしたよ」ってのが
内外にわかりやすく伝わりさえすりゃ、
それでいいのだ。
いらねえ情報的には。
5年前にもおかっぱにしたいとおもったときのエントリー。
(むかし、たかしさんっていう伝説的におもしろいブログを書く方がいて、たぶんこれってまだリアルでお会いする前の最初期のころご本人からコメントが入って、「おお、こんなブログ読んでくれてんだ!」ってすげえうれしかったのを覚えてる。長え)
*
美容院で「おかっぱにしたいっす」
つったら。
その行きつけの美容師さんは
「おお、イメチェンすか!?」
おっさったうえに。
キクチとしては、上はそろえるていどでのばすこと前提にそんなに切らず、側面と背面をほどよく刈り上げてくれればいい程度の軽いノリでほざいたんだが。
「そうすると、ワカメちゃん的なニュアンスでいいですか?」おっさるので。
おっと、このままではちょっと違ってくる。
おもって、ヘアカタログみたいのを見してもらって「これで!」つったら。
「わかりました。マッシュですね!」
言われて。
おかっぱとマッシュルームカットの違いがわからないんだが、とりあえずイメージが伝わってよかった、最終形態としてビートルズのリンゴみたくしてくれればいいなあとおもいつつ、ゆだねた。
*
仕上がりは、こういう(↓)。
(ヨガのときの写真お借りします)
ヨガに向かう道すがら。
電車の窓に映ったおのれをみて。
「ゲスの極みなんちゃらっぽいな」
おもったので。
ヨガスタジオに着いた瞬間。
横浜の全力中年さんに
「おかっぱですね」言われたので
「そうです。川谷絵音なイメージです!」
快活に答えたら。
「そのセリフはいつおもいついたんすか?」
「どうせ、来るときに考えたんでしょう?」
ナドト。
全力なんかもっと炎上してしまえ!
おもったりおもわなかったり、したw
*
っていう。
「髪を切りましたとさ」
ってだけのクソエントリーなんだけど。
ガンプよしおさん(蛍光オレンジTシャツ)
カナセンセイのケツ、見過ぎwww
(ふたたび写真、お借りします)
*
いままで、アスリートヨガでは
おのれに必死すぎて、
みんな「エロいエロい」っていう
カナセンセイを。
ヨガのポーズの「お手本」以上のものとして
眺めるよゆうなんてなかったから。
この日のキクチのテーマは
「いよいよカナセンセイをエロい目でしか見ない」
だったんだけど。
ぜんぜん先を越されてますよね。
大きく。