キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

トゥエンティワン

毎年、クドいほどくりかえしてるように。

10/27は結婚記念日である。

 

で、いて。

キクチは2002年に結婚できたので。

丸21年を迎えたきょうび。

 

「21年って何だろう?」って。

25年は銀婚で50年は金婚的な?

いままで毎年「なんらか婚」があったので、今年もググってみたらば。

 

21年って、なんもねえのな!!!

 

一覧表をいくつかながめても。

20年の次は25年にすっとんどる!

 

 

コレ、なんつうか。

伝わるかどうかわかんないケド。

歴史の授業で、むかしになればなるほど大雑把になるじゃないすか。

 

日本史でいうと、聖徳太子が出てきたころからわりと細かく盛り上がってくんだけど。

 

それ以前の弥生時代は「紀元前10世紀〜紀元後3世紀」

その間に起きたのが稲作と弥生式土器、みたくいきなり大雑把になって。

 

その前の縄文時代に至っては「旧石器時代」とか言っちゃって。

ものすげえスケールが壮大になるうえに。

その間に起きたのが打製石器と縄文式土器と狩猟・採集?

 

縄文時代の前なんか、ビッグバンと一絡げで。

ビッグバンと超大陸と恐竜やマンモスが同居しておって。

 

話を戻すと。

結婚して20年以上ってのはもう、「稲作はじめました!」ぐらいの、大雑把に括る領域に到達したんだな感がある。

ということを言いたかったわけで。

 

 

いままで1年ごとに「ナニ婚」かを調べ。

金や銀には至らないところで「なんだよジルコンコンてw」「ざくろ?w」などとほざいてたのは。

いちおう名目が立ってて、「小野妹子って男なの!」とか「蹴鞠しか娯楽がねえんじゃ和歌詠んで夜這いするしかやることねえでさあな」ぐらい、記録には残ってる新しい出来事であるということに感謝しなければいけなかったのかもしれない。

 

だって、「稲作・土器」と「百人一首・夜這い」だったら後者のほうが楽しそうだし新人類感醸し出せるじゃん?

 

 

逆に言うと。

むかしすぎることなんて伝説とか神話ってたぐいにしちゃえて。

海を割れたり、神が高天原?上高原?に降りてそれが天皇になったり。

シャーマンが占いでクニのゆくすえを決めたり。

 

そのアバウト感が、たまらねえっちゃたまらねえともいえる。

ファジーっての? 超絶新語流行語で言うと。

 

別に政治的な話をするつもりはねえが。

よけいなことすんなら、甕の割れ方でクニの方針を決めたり、熱湯をぶっかけた榊の葉っぱを人になすりつけて肌のただれぐあいできょうの夕飯を決めるぐらいのほうがいい。かえってうまくいくということもあるのかもしれないっすね。

 

クソどうっでもいいな!

 

 

神話のたぐいには、人間が思い上がりすぎて神の逆鱗に触れた的なものがいくつかあるじゃないすか。

 

人間が堕落しすぎたからとりあえずリセットボタンを押しちゃおうって、「ノアの方舟」があったり。

天高く塔をつくりすぎて、人間ごときがおれさまちゃんに敵うとか思い上がりも甚だしくね? って「バベルの塔」があったり。

 

似たような話に「イカロスの翼」ってのもあんだけど。

あれだけはガキのころからどうも納得ゆかなくって。

 

まず、鳥の羽を蝋なんかで固めたら重くて飛び立てなくね? とか。

蝋が溶けるほど太陽に近づいたら、蝋が溶ける前にイカロスがピンチじゃね? とか。

(軽くググったら蝋の融点は70℃なんだそうだ。)

(あ、イカロスの翼にもちいられたのは蜜蝋なんだそうで。)

(そっちの融点はもっと低くて62℃なんだそうだ。)

(あ、それならサハラマラソン走るくらいのひとなら持ちこたえられそう。)

 

クソどうっでもいいな!!!

 

おれが神とやらだったら、おれさまちゃんがせっかく創った海をてめえのつごうで勝手に割っちゃうやつのほうがムカついちゃうかもしんないけどな。

そっちは武勇伝なのな。

 

多様性ってやつなのかな?

。。。クソどうっでもいいな!!!