月例川崎マラソンってのに出てみた。
5kmと10kmを走った。
いろいろベンキョーになったので、まとめとく。 ====
*
まず、月例川崎マラソンについて。
http://yg.qee.jp/kawasaki/
○受付は当日。現場で。
○参加費は1000円(初は登録込みで1300円)ポッキリ。
○ゼッケンとバーコードは持っておいて、次に参加するときも使う。
○何回走ってもいい。
○荷物預けはある。ただ、誰でも入れるテントに置けるというだけなので、注意。
○総じて、いろいろユルくて手づくり感満載。
スタート時間はこんな感じ。
4月から10月までは夏時間です。スタート時刻の15分前には受付けを済ませて下さい。
子ども1Km・・・・・8:15
3Km(A)・・・・・・・・8:30
3Km(B)・・・・・・・・ 9:00
5Km・・・・・・・9:30
10Km・・・・・・・10:00
*
スタート&ゴールは多摩川河川敷の古市場グラウンド。
家から12kmちょいなので、アップがてらジョグしてった。
帰りもクールダウンがてら走る予定だったが、想像以上に疲れちゃって電車を利用した。
*
おれのゼッケン。
*
今回は5kmと10kmを走った。
5kmはキロ4。10kmはサブ3ペース(42分30)を想定。
レースというよりペース走という感じで臨んだ。
結果は、5kmが19分52。
手元のガーミンヌで、こんな感じ。
3:54、3:56、3:53、4:03、4:06(19:51/4.99km)
10kmは43分53。同様に(↓)。
4:40、4:23、4:22、4:17、4:22(22:04/22:04)
4:25、4:14、4:32、4:34、4:04(21:49/9.97km)
5kmは予定どおりだったケド
10kmはカラダがまったく動かなかった。
まだまだチカラ不足。
*
ただ、フンイキとかすごく気に入ったし
これからも出てみようとおもった。
ということで、
今回の反省と次回以降の臨みかたなんかを。
5点ほど。
*
■1)ぜんぶ中途半端になっちゃった
5kmと10kmにエントリー。
しかもスタート時間は30分ちがい。
(実際は10kmスタートが10分ズレた。
5kmが全員ゴールしてからだったゆえ)
もともと
「5kmはマン振りせず、10kmで全力」
というモクロミで、たんじゅんにまだ
少ない間隔で10kmを走る脚力がなかった。
というだけのこと、なんだケド。
5kmを走ってるとき
「直後の10kmにどう余力を残すか」
を考えすぎて、前につくべきところで
ま、いいかと自重してしまったりとか
なんとも中途半端な走りかたをしてしまった。
なもんだから、今回のやりかたが
「ただ5kmと10kmを走りました」
以上の成果があったのか、ヒッジョーにうたがわしい。
*
■2)会場までの往復はチャリでいいかも
(1)のソリューションその1。
ジョグでの往復。
行きはいいとしても、帰りはまだちょっとムリだ。
たぶんにあった「往復分で走行距離をかせげる」
というスケベ心。コレ、いらねえな。
アップやダウンなら、チャリでもできる。
きょうは走っていったので、
チャリ用のデカイスパイベルトに
タオルと小銭だけを入れてったんだが
チャリなら着替えとかも入れられる。
*
■3)種目のチョイスをどうするか
(1)のソリューションその2。
5kmではなく、30分前におこなわれる3kmに出るという選択肢もある。
それなら、10kmまでの間隔も長くなるので、どっちもマン振りできる。
というのが1つ。
もう1つはいまのまま。
「こういうものだ」ということにして
10kmのほうをうまくまとめられるようにする。
とりあえず次回は3km&10kmを試すショゾン。
*
■4)ふだんのトレーニングの仕方はこのままでいいのか
帰り道におもったこと。
きょう露呈したのはスピード持久力の不足なわけで。
いまよくやってる1000mのインターバルは
それはそれで効果があるんだろうが。
きょう露呈した課題と
現行の1000のインターバルの効果には
ギャップがあるように感じる。
それが何かはうすぼんやりとしかわからない。
というのが、アレなんだケド。
インターバルをやるという
大づかみな方向性はいいとおもう。
ギャップを埋めるキーは、
疾走のペース設定なんだか
緩走のペースとか時間なんだか
疾走の距離なんだか。。。
*
■5)ジョグで心がけてるフォームを実践できてるのか
レースで5kmとか10kmを走ると
まあそりゃ、ある程度必死になる。
必死になったとき。
ゆるいペースでジョグをするときの
フォームのチェックポイントが
まだまだ活かされてないかも。
理想のフォームを身につけたくて
体幹を鍛えたり、なわとびしたり、スキップしたり、流しをしたり、ピッチを上げたり。
せっかくそういう
やりたくないこともしてるのに
それが「練習のための練習」
みたいなものにとどまってるとしたら
ジツにもったいない。
とおもっちまった。
レースに直結する練習
をもっと、いつも意識しなくちゃな
とおもっちまった。
*
総じて。
(4)(5)を考えなおす
きっかけになっただけでも
きょう、出てよかったとおもう。
この土日、スピード系でだいぶ負荷をかけたので
カラダはガッチガチ。
バッチリケアして、次に臨む。ですよと。
*
しかし、なんなんだこの
きょうのギャグなしっぷりは。