意欲満々な時間に目覚ましをセットしちゃ
とめて二度寝してるだけのサッコン。
「つなぐだけでもつないどかなくちゃ」
ってんで、夜、おうちに帰ってからジョグ。
がんばるでもがんばらないでもなく(↓)。

こないだの新横浜公園で
オークさんに言われたことを念頭に置いて。
「シザースの意識」
「後ろ脚を前に戻すところに意識と力を入れて」
あと「カラダの下で着地」だったかな。
ってだけで、如実にちがうのね。
ちなみにふだん、夜に走るとき。
つまり、がんばるでもがんばらないでもなく
進むと、いまだいたいキロ530~540。
先週の金曜。
おんなじような時間に
ふつうに、こんなんだったのに(↓)。

「シザース」と「カラダの下」
たった、2点意識しただけで、だぜ!
いままで、どんだけ意識が足りなかったんだぜ?
(別にいままで意識してなかったって
わけじゃないんだけどな。。。)
*
というわけで。
「楽器をおぼえるように」
しばらく、ひつこく意識して反復す。
カラダにしみこませる。ショゾン。
そうそう。
こういうきっかけがね、ほしかったの。
身体はロンのモチとして
気持ち的に「今季はこれでいくぜ!」
みたいなやつ。
「やっぱ元に戻すまで、道のりは遠いな」
じゃっかん倦みはじめてたとこだったので。
なんつうか。
オークさん、グッジョブ!
*
カラダの動きを、より意識でけるには
風景があまり見えない夜のが、いい気がする。
いらねえ情報。
*
。。。
*
さてさて、主題。
ムスメっこ。
こないだ、にょうぼうと話してたんだけど
「ちょっとクセのあるとこだけ、キクチ似説」
*
たとえば
「マジメにコツコツやるタイプ」とか
「ムダに記憶力がいい」とか
「ムダに度胸がよくて物怖じしない」とか
「感情をやたらと起伏させない」
とかって、いいところ(?)はだいたい
にょうぼうに似ていて。
でいて。
「ばっかり食べ」とか
「むやみに朝起きれない」とか
「爪の形が横長」とか
「キウイがどうしても食えない」とか
あきらかによくないところは、ほぼ
父たるおれに似てる。
「顔」も、父たるおれに似てるっていわれる。
マジ、スマン!
*
「酒弱いくせして、
ついつい飲みすぎて、すぐ記憶なくす」
とかは、ぜったい似ないでほしいケド
たぶん似ちゃうんだろう
って、いまのこの流れでいくと
やな予感しかプンプンしない。
マジ、スマン!
*
で。
4月にOTT(オトナのタイムトライアル)で
1500mをそれなりに走れてから。
早、1ヶ月半。
「明日から、朝、いっしょに走ろう!」
「わかった!」
といいつづけ、早、1ヶ月半。
「むやみに朝起きれない」ゆえ。
一度も朝、いっしょに走れぬまま
今週の土曜、体育祭になつちまつた。
中也なてい。
*
これはいくらなんでもマズい。
部活はいちおうテニスやってるけど
「GWはすべておやすみ」
みたいな、クソなまぬるい部活で。
日々の体力的な積み重ねも望めねえし。
これはいくらなんでもマズい。
*
かたや。
きょう、上記みたいなわけで
夜、おうちに帰ってきたら
ムスメっこのチャリのかごに、
英語教室の一式が置きっぱなし。
「いってきまーすってってサボってんのか?」
「はたまた、帰ってきて荷物忘れてんのか?」
「いやいやいや、そんなボケ、カマさねえだろ」
って、ジョグしに行こうと着替えてたら
ガチャ。
ムスメっこが帰ってきた。
*
「え? 英語教室は?」
「いってきたよー」
「チャリにカバン、置いてあったけど。。。」
「いや、早く帰ってこられたからそのまま
あすこの橋まで走りにいってきた」
。。。
ぽまい、まさかの闇練か。
クソBBAなてい、か。
エラいぞ、とてもエラい。
だがな、真っ暗な河川敷。
JCのひとりジョグは、気をつけろよ。
行くんなら、パパを同伴させろよ。
*
闇練なムスメっこ。
聞くだに。
学校でいちばん脚が速い
なかよしの○○ちゃん家に遊びにいったとき。
「そうそう、○○といっしょに多摩川走った」
とかいうし。
こないだの週末も週末で。
「さっき、近所の△△といっしょに
多摩川を走ってきた」とか、言う。
*
○○ちゃん家って
川っぺりにある超絶豪邸から
だいぶ川の逆側にいったほうだぜ?
△△ちゃんも脚の速い子だけど、そもそも。
JCってそんな遊び方、する?
*
中2女子ってのは。
花柄のカーテンがあるおへやかなんかで
恋バナに花を咲かせたり。
「親、マジたりーんだけど」
とか言ってキャッキャするもんじゃねえのか?
色付きリップ塗ってみたり
イキって紅茶に砂糖入れないで飲んだりして
「ウチ、いつもこれだし。。。」って
背伸びしてみたりするもんじゃねえのか?
*
ぽまい、よくできたムスメだぜ。
でも、そうやって闇練してると
クソBBAみたくなっちゃうけど、いいのか?
おれは、とても、いいとおもいますw
*
そんなわけで。
明日かあさってあたりに、去年みたく
今年の体育祭の1000mの
作戦会議をしようとおもうんだけどさあ。
告げたら。
「そうそう」
「こないだの木曜、体育の時間にね」
「やっと、スポーツテストの持久走やった」
え? まだやってなかったの?
それでそれで?
*
「その日やるって聞いてなかったから」
「いつものクツで走っちゃったよ」
そうか。そんなことはどうでもいい。
「でも、いちおう」
「去年より23秒、縮んでた」
*
体育祭をやる予定の土曜は、雨予報。
でも、金曜はバネをためさす。
土曜が雨降ったら、火曜に順延らしい。
たぶん、1000mはわりと朝イチ。
順延したら、そりゃ
月曜の帰り際、職場のホワイトボードに
「立ち寄り14時」って書き入れますよね。
いずれにせよ、明日かあさって、
作戦会議が楽しみだぜ。
*
と、ここで。
もし、ほしいってひとがいるならだが。
去年の体育祭にそなえて
ムスメっこに買い与えたレディターサージール5。
こないだのOTTの前に履こうとしたら
ムスメっこが成長してて
もう履けなくなっちまった。
23.0。
*
なので、今年はあらたに
大きいサイズのを買い与えたんだけど。
23.0、幅ふつうのジール5。
最大5回ぐらいしか履いてないのね。
*
で。
中古で申し訳ないことだが
もし「欲しい」って美女ガーがいらしたら
プレゼントしまっせ。
*
中坊だから履いて走ったったって
1回あたり数キロなので
ほぼ、新品に近いといっていい。
これ、洗ってなくてきたない
あんど、写真がヘタできたなくみえるけど
そうとなれば、ピカピカに洗いますんで。

裏も、こんな感じでイボイボ絶好調。

物好きなかたは、ぜしっ!