「今年は大阪マラソンに出たい」
ので、要項も出てないケド、ホテルを押さえちった。
プロシードさんに触発されて。
「関西のみなさーん!
そんときゃ、遊んでくださいねー!」
前泊して、後泊する。ショゾンだ。
*
ってったって。
関西のかた、ほぼお会いしたことないし
あまつさえ、「クソ辺境なんか知らねーよ」
「おめえになんか、キョーミゼロっていうかマイナスだよ」
だろうが、いちおう。
*
あんたがたはおれみてえなクソに
ビタ一文キョーミねえかもしんねえが
おれにはぜひお会いしてみたいかたが
いっぱいいらっさるんだよっ!
たとえば、あんたとかあんたとか、あんただ!
*
おれは生来の
箱入りムスコ・イン・ザ・ボックス
であり。
枕が変わると、ねむれないほう。
なので。
マラソンはキホン、
超絶ビッグシティ・こまえから
日帰りできるところしか出ない、方針だ。
するってえとだいたい、関東地方。
ぎりぎり、山梨や静岡の東はんぶんまで。
ということになる。
関東地方ったって。
房総半島の下のほうの「館山若潮」とかムリだし。
「古河はなもも」とか、キョリ的にはかすみがうらのある
土浦とそう変わんないケド
土地勘がノットアットオール。
勝手にすげえ遠い気がしてるので、ムリだ。
ぐらいの、イン・ザ・ボックス。
*
そこにKGN(金がない)
的なこともからんでくると。
すげえ三つ巴状態に、なる。
いつかはおれも、って
みんな憧れる、夏の北の大地と
東九州の温泉街。
「北海道マラソン」とか「別大」とか
マジ、アラブの石油王並みの金持ち
あるいはイメルダぐらいの衣装持ち
が集う、鹿鳴館的な場所だ。
蹴鞠とか、芸者遊びとか、叙々苑
ぐらいの、都市伝説。SF。
なんである。
たとえいくら速く走れようと
おれには、縁がない。
*
というわけでございまして。
たけしなていで。
たぶん、今年の大阪マラソン。
じぶんの人生で唯一の
「マラソンのための遠征」になるとおもう。
10/30(日)(予定)だっけか。
*
「何で大阪か?」
と訊かれても、理由なんか、ない。
大阪という土地に
特別な思い入れがあるわけでもないし。
コースに憧れがあるわけでもない。
大阪じたい、2度しか行ったことない。
*
1度目は、10年以上前。
臨月のにょうぼうが友人の結婚式に出る
ってんで、付き添いで。
いちおう1泊したケド、あまり記憶にない。
大阪城に行ったのと、
駅の近くのでっかい観覧車に乗ったのと、
グリコの看板を見たのと、
その近くで食ったきつねうどんが死ぬほど美味かった
ぐらい。
2度目は、おととしの夏。
13時のアポに合わせて10時過ぎの新幹線に乗り
新大阪の駅前のオフィスで小一時間お話しして
18時にはもう武蔵小杉(川崎)で飲んでる的な
「わて大阪感皆無でんねん」っていうか
「大阪である必然性ありまへんがな」ぐらいのやつ。
*
とはいえ。
去年の秋だったかな。
大阪マラソンに出たいとおもいはじめてから
なんか「憧れの」って感じになっちゃった。
冥土のみやげ的に今年、大阪にいっとかないといけない気がする。
去年でも来年でも、いかん。
イカンガー。
今年。の、秋。
*
アレだな。
このエントリー全体を通して言えるのは。
だからどうした? ってことだ。
どうってことはない。
そうでしたんでしたとさ。ってだけのこと。
*
。。。
*
大阪マラソン。
走れれば、今秋一発目のフルになる。
おれは秋、大阪。そこに
「サブスリーランナー」として臨むのか
「いまだにサブスリーコンテンダー」してんのか
そんなのは、この春の
板橋とかすみがうらしだい。
![contender](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kikuchiroshi/20181224/20181224185906.jpg)
なあんて、
てめえをむりやりコブコブしてみたり
なんかしちゃったりしてな。
*
たいせつなことだから
もう一度言っとく。
「関西のみなさーん!
そんときゃ、遊んでくださいねー!」