先週の土日、草野球チームの合宿に行ってきた。
チームになんて入ってないんだけど、行ってきた。
メンター(だとおれが勝手におもい込んでいる人)が入っているチームで
数ヶ月前にウタゲで「キクチさんも来ます?」なんて誘ってくれたもんだから、
いきおいだけで、ついつい「ぜひ!」と。
メンターって言い草ももうカビくさい気がするけど、
まあいい。。。
*
このブログで何度か言ってるように、
おれの人見知り度はハンパない。
そして草野球チームには、
その人以外は1人も会ったことすらない。
そんなわけで、
合宿に行くまでちょっと気持ちが沈んでいた。
「それでいきなり泊まりかよ」と。
どうやって用事を見つけて断ろうかとか、
電車で行くことになってたんだけど、用事があるフリをして
遅れて1人でクルマで行こうかとか、考えていた。
ショージキ。
*
もともとのメンバーからすれば、おれなんざ
素性の知れない、かなり純度の高い異物。
なんだけど、迎え入れてくれた。
ハシバシで
みなさんものすごく気を遣って接してくれてるな。
とビシビシ感じた。
*
ケツロンからいうと、
変な理由をつけてドタキャンしないでよかった。
楽しかった。
高校野球の名門校をめぐって
正門を撮るのが好きだ、といったら
「コーモンマニア」
と呼んでいじってくれたり。
夜のウタゲをドロップアウトして、
押入れで寝てしまったら、
翌朝食でおもむろに
「ドラえもんが好きなんですか?」
と聞いてくれたり。
野球経験、ねえのに。
*
野球合宿だから、コトバノツギホみたいなものは
とりあえず野球の話になる。
野球経験ねえのに、野球のことを話すのは好きだ。
居心地がいい。
おれ同様、野球経験ないけど、前回の合宿やらで燃え出して
バッティングセンターとかに通ったという人がいた。
おれも、もうちょっと練習してうまくなりたいな、
道具をそろえてみようかな、とかおもった。
*
まとめると、
団体競技っていいな、とおもったんである。
群れるってのもいい、とおもったんである。
*
いま、いちばんハマっているスポーツは、ジョギングだ。
いうまでもないか。
フルマラソンのタイムをもっともっと縮めたくて、
走りはじめて2年半ぐらいになる。
まだまだランニングなんて段階ではない。
ジョギング。
ドシロートの走りかじり。
*
大会に出たり本や雑誌、ネットを見たりすると、
ランニングクラブに入ろうかな
とちょっとだけ考えたりもする。
たまに。
でも入っていない。
フルマラソンが速くなりたいのは確かなんだけど、
時間とか場所に縛られずに気ままにできて、
しかも絶対的に自分1人になれる時間がほしい。
ジョギングする目的のうちの1つにそれがあるもんだから、
けっきょくどこにも入らず、1人で走っている。
*
なあんていうのは、あとづけのリクツなんである。
ということにけっこう前から
自分でもうすうす気づいてる。
まったくのウソではないが、
仕事でもないのに知らない人と接するのが、わずらわしいんである。
いちいち群れるのが、めんどくさいんである。
ホントのホントは
わずらわしいというか、おっかないんである。
めんどくさいというか、おっかないんである。
*
今回、まったく知らない人たちとの泊まりの草野球合宿に参加して、
いや、そんなにおっかなくもないかもしれないぞ
と考え出した。
部活で寮で合宿生活するわけじゃないんだから、
なにかに属したとて、1人で走る時間はいくらでもつくれる。はず。
共通の話題をもった人たちと出会うのも、楽しいかもね。
選択肢のひとつとして、おおいにアリかもね。
とおもい直した。
*
よくわからないけど、
テニスもずいぶんやってないなあ。
テニススクールにでも通ってみようかな
とかも考え出しそうになった。
いくらなんでもそれは、即却下した。
よくわからないけど、
ゴルフもずいぶんやってないなあ。
ゴルフスクールにでも通ってみようかな
とかも考え出しそうになった。
いくらなんでもそれは、即却下した。
*
んだが、そういう
おのれの意識が外に向かっていくワクワク感自体に、
けっこうワクワクするもんだ。
ニホンゴおかしいかもしれないが、
そんなこと、ここではどうでもいい。
実行しないかもしれないけど、
群れるのが案外おっかなくないと気づいたのとおなじく、
ワクワクしちゃう自分のこの感じも、けっこう楽しいじゃん。
などと。
*
なんか、日記なエントリーの連続。
役に立つことなんか1っつも書いてない。
まあいっか。