ウチの娘(保育園児)は今年の7月からピアノを習いはじめた。
けっこう楽しそうに毎日練習しており、
そろそろ両手で弾くステップにまで進出してきている。
子どもの上達スピードというのは、ホントに速い。
かくいうオレも実はむかし、ピアノを習っていた。
小6から高3まで、週1回。
レッスンの1、2時間前に課題をちょこっと練習するていどだったので、
年数のわりに大して上達はしなかった。
中学や高校のころは同級生に知られるのが恥ずかしかったので、
ナイショで通っていた。
でも親に連れていかれたのではなく、
習いたいと直訴してはじめたので、それなりに楽しんでやれたのかなとはおもう。
。。。
ムスメがそろそろ両手で弾くステップにまで進出。
オレとて、むかしとったキネヅカ。
園児の課題曲ぐらい、できるわい。
と臨んだはずが、まったく指が動かない。。。
とりあえず押し入れの奥からバイエルなんぞ引っぱり出し、
基礎からおのれを叩き直してやろう、という意気込み。