キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

ガチンコのすごさ

スピードスケートの清水宏保が引退するらしい。

オレはキホン
あらゆるスポーツ選手をリスペクトしている。
話で聞いたことしかない過去の偉人はもちろん
リアルタイムで見た超一流のアスリート
に対する思い入れは、とくに強い。

清水宏保も、もちろんその1人。
齢も1つしか変わらない。





清水宏保のスゴさは
「ガチンコで世界のトップに立った」
ことだとおもう。



たとえばイチロー。
マグアイアとかソーサとかボンズといった
ホームランをかっとばす時代の
メジャーリーグにおいて、

ミート力と脚力と守備力で、存在感を示してる。



たとえば荻原健司。
日本ではマイナーだったスキーの複合競技で
純ジャンプの選手並みのテクで
前半ジャンプを圧倒的にリードし、スキーで逃げ切る
というスタイルを確立。

スキーの本場である欧米で
「キング・オブ・スキー」とまで呼ばれた。



たとえば伊藤みどり。
とにかくジャンプがすごい。
活躍していたのはもう15年以上前だが
いまだにフィギュアスケートで彼女を超える
跳躍力を誇る選手は出てきていないとおもう。



といったように。
一点突破の武器を研ぎに研いだ
日本人アスリートが世界に君臨することはある。

ただ、ここで言うガチンコは、外国人に対して
「パワーにはパワーで」「スピードにはスピードで」
と、同じ土俵で勝負して、なおトップに立つことで。

そういうやり方をしていた清水の
偉大さを感じる。



だからって。
イチロー、荻原、伊藤みどりなどの偉業が
色あせることはまったくないし、
ケチをつけるつもりもない。

どころか。
日本人の世界に出方という感じで
一流のアスリートに本来抱くはずもない
ある種の親近感、さえ覚える。



清水宏保は「ガチンコ」で
スケート界に君臨しつづけた。
スピードスケートの短距離という、
半端ない集中力と瞬発力を要する種目で
圧倒的な集中力と瞬発力でもって、他を圧倒した。

「本来抱くはずもないある種の親近感」なんて
とうてい感じられない、畏怖に似た想い。
高橋尚子、的な。



いまそうやって世界と伍していける人は
はたして、どれだけいるだろうか。

いるからすごいじゃんとか、
いないからダメじゃんではない。

そうやって世界と戦ってきた清水宏保の偉大さを
オレ含めみんな、まだまだ
正当に評価しきれていないのではないだろうか。
と言いたいんである。