考えかたには、2通りあるらしい。
1つは「行って、来い」。
「あああ、人生の運、ここで使い果たしたわあ」
「仕事で運使いたいから、ギャンブルはしない」
とかそういうの。
総トータル的にプラマイゼロっていう思想。
*
もう1つは「雪だるま」。
ツイてるひとは、とことんツイてて
ツイてないひとは、何やっても丸出だめ夫。
「金持ってて、チャンネーにモッテモテで
あまつさえイケメン。チョーイケ好かねえ。
っておもってたら、むっちゃくちゃいいヤツでやんの」
的な。
ん? たとえがおかしいな。
は、措いても。
ますます広がる格差社会、みたいな流れ。
の、思想。
*
おれはキホン、後者派。
全員がトントンで終われるほど、
甘くはできてないよね、浮世って。
これは、運命論とかそういうんではない。
(確変や逆転イッパツマンも、まれにアリ)
*
かすみがうらマラソンがあと2日なきょうび
ちょっと「行って来い」も、含めて考えた。
ちょっとだけ。
*
○つくば。かすみがうら。茨城県のマラソン大会にはそもそも、ゲンがいい。

○春先の「暑さ」は、大得意だ。
○スタート前にガタガタ震えて消費するひつようねえし。
○あったかいぶん、トイレだって遠ざけられる。
○風なんかぜーんぶ、そよ風だ。
○向かい風がつおければつおいほど、正しいフォームを意識して走れる。
○多少の雨なんか、むしろ気持ちいいじゃん。
○2週間から、前代未聞で食いまくった。
○けさ、体重がPBを更新した!
○59.6kg。想定より6kg以上ある。
○3kgの鉄アレイを両手に持ちながら、走るようなもんか。。。
○しかし、前人未到の60kgまで、あとちょっと。
○ちっ、惜しいぜ。
○いやいや、まさか、ね。
○いやいや、エネルギーはじゅうぶん、ローディングでけた。
○さすがにちと、ビビった。
○なもんだから、逆にガッカリなのは。
○さっきおうちに帰って体重計に乗ったら。
○57kg台に減ってたってことだ。
○めかたPBへの道も、なかなかに険しいぜ。
○「運とかツキ」のハナシじゃなくて「(むりくり)プラス思考」のハナシになってねえか?
*
○身にまとうもの。当日は、コレでキメる。
ぼっち練ゼッケンは、前だ。

○スカイブルーの上下。
○稲中の正装。
*
○シューズは、決めかねている。
○ふつうなら、コレ。

ターサージール2。
ここ最近の勝負シューズ。
ほぼ、カンペキだ。
ただ、つくば、板橋と、つらい想いをさせつづけてる引け目がある。
*
○もしくは、コレ。

アディゼロジャパン復刻ハイレ。
ここぞのポイント練用。
ただ、このおくつが大すきだ。
さいしょ、裏のイボイボがなくて
げんなりしたが。
イボイボ、おれにはいらねえのかも。
ってぐらい、相性がいい。
カラダの相性が、いい。
*
○はたまた、コレ。

ターサージール3。
ターサーっぽくない。
アディダスのタクミセンに似てる触感。
ひたすら、軽い。
ただ、タクミセンよかかかとが手厚くて
おれレベルでのフルでもじゅうぶん、耐えうりそう。
*
○まさかの、コレ。

若かりしころ。
テニスコートに、これでかよってた。
別にバンカラをきどってたわけではない。けして。
満員電車で立ってると、わりと迷惑かけまくる井の頭線。
*
○奥の手、コレ。

ターサーゲイル3。
レース用としてはとっくに引退してて。
いまは5kTTのお供。
でもいまだに5kTTをゆだねられるぐらい、
シューズ史上最強、おれにジャストフィット。
1000kmぐらい使っちゃったが。
親指部分もだいぶよたっちゃったが。
こいつと一緒にもう一度フルを走りたくも、ある。
○ところで。
○シューズはスカイブルーでキメねえのかよ!?
*
○こういうので迷うのって、なんだか楽しいよね。
*
○テニスの試合で。
○ここ一本、勝負!ってとき。
○勝負どころのセカンドサーブとか、落とせないポイントとか。
○「ぜったい集中!」って声張り上げてたっけ。
○でも、そんな声を張り上げようってときはだいたい。
○集中してねえ(から、集中しようね)って証で。
○だいたいその、大事なポイントを、落とす。
○コレ、マーフィーの法則(←20世紀レトロ。。。)
○そんなことは、ともかくとして。
○「キクチ、いま、ぜったい集中!!!!」