キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

コンビニから雑誌コーナーが消えとる!?

火曜の朝。「きょうはあだち充『MIX』の新刊発売日」ということを知った。

 

こんなご時世だから。

書店なんてもんはガンガンなくなっており。

キクチの職場付近も例外ではなく。

 

たしかむかしは上智大学の横に1軒。

最寄駅の出口があるビルに1軒あったんだけど。

どっちもビル改築のタイミングでなくなって。

いまは歩いて15分かかる隣駅まで行かないとない。

 

 

「帰りの電車でちょうど1冊読み終われる」ってんで。

通勤につかってる駅の途中にあるコンビニでせしめりゃいいやっておもってたらば。

 

コンビニから雑誌コーナーが消えとる!?

 

 

一帯はセブンイレブンの城下町みたいなもんだから。

駅まで10分弱の間にセブンイレブンが4軒もあるのに。

うち3軒で雑誌コーナー自体が消滅しており。

残り1軒もだいぶん縮小されておって、あだち充は置いてなかった。

 

最近はコンビニを使うことなんて、お酒を買うぐらいしかないので。

そういうことになってるとは知らなかったが。

売上の少なさ、配送の手間、返品率の高さから、雑誌コーナーがぐんぐんなくなってるそうな。

 

ザ・斜陽産業。オワコン。

なんか、いろいろ考えさせられる。

というか、まじめに考えないとな。他人事でなく。

 

 

『MIX』の新刊は、超絶地元駅前の本屋さんでぶじ、せしめた。

きょうび、コミックスが600何十円するってことにもビビったし。

(たしかむかし、キン肉マンとかキャプテン翼の新刊が360円だったとおもう)

(↑おめえそこはあだち充的に『タッチ』とか『みゆき』じゃねえのか!)

(↑謎のとつじょたのくるさんなてい)

 

『MIX』は月刊誌の連載なうえ。

あだち充は最近しばしばお休みするので、1年ぶりの新刊なうえ。

すらすら読み終えられちゃうので「これでまた、あと1年待たなきゃいけねえのかよ!」ってなった。

 

1年に一度だとさすがにスパンが長すぎて、どういう話だったか忘れちまう。

2週間ぐらい前の土日、「そろそろかな」ってんで直前の2、3巻を読み直しといてよかった。

 

安定のあだちワールドっていうか、クオリティは間違いないんだけどな。