こないだの水曜日はオンライン会議があるから自宅作業ってことにして。
ゆきがかり上、出社しなかった。
*
んで、せっかく珍しく出社しないから。
MNPのケリをつけちゃおうかな。
って、おもっちゃった。
最近、じぶん内で端っこに引っかかってること。
「この3ヶ月ぐらい、原稿が進まないと著者の言い訳ばっかでビタ一文進んでねえお仕事案件はどうなの? あんま度が過ぎるようだとキクチ降りるよ!」を午後に打ち合わせるってので。
ちょっと走っておくとか。
同居する老婆(実母)がまいにちすんなりと庭の植木に水をやれる仕組みづくりとか。
スマホの機種変とか。
*
それを、せっかくだからきょう1日でぜんぶ解決しようとして。
逆にものすげえ忙しかったというか。
せわしなく動いておった。
*
んだが、逐一話すと長くなるので。
地味にずっと引っかかってる機種変の件。
懸案の打合せが(経過結果はどうあれ)いちおう終わったのの勢いのままに、やってしまうことにした。
*
この一連のシリーズでほざいたとおり。
いったん通ってきてる道なのでだいたいのやるべきことはわかってる。
0)キクチはMNP(電話番号そのままでキャリアを変える機種変)をしたいので。
1)いまのキャリア(ソフトバンク)にMNP予約番号というのを発行してもらい。
2)新しいキャリア(JCOMの格安SIM)にそれを添えて申し込む、と。
1は電話をする必要がある。
2はウェブでできるが、そのあとあっちから電話がかかってきてもろもろ確認事項を確認し(日本語ぇ)。
ブツが届いてから、切り替えの手続きやらデータ移行をして完了という。
*
ただ前回、1)MNP予約番号を発行してもらったものの。
2)JCOMのサイトをみたら、めあての機種が販売停止(売切)してたので。
そんでもって、MNP予約番号ってのは有効期限が15日間なので。
順番が逆っていうか。
上記で言うと、2→1っていうか。
移行先がちゃんと申し込めるかを確認しといて、しからずんばソフトバンクに予約番号を発行してもらい、その足でソッコーで移行先の申し込みをしてしまう。
ということにした。
転職活動の鉄則、みたいな?
「転職先が決まって入社時期も先方とすりあわせてから、いまの会社と退職についての話し合いをする」ってのがスジなのに。
「次の職が決まってないのに、いきおいとパッションだけでいまの会社を辞めちゃうと痛い目に遭うよ」みたいな?
わかりやすくたとえようとして、よけいわかりづれえぱったーんぇ。。。
っていうか、バックナンバーをまとめただけの復習が長え。
*
。。。
*
ってんで、まずはJCOMのサイトを覗いたら。
iPhone12はあいかわらず販売停止だけど。
iPhoneSE3はオンになってる。
容量もボディカラーも望むものを申し込み可能っぽい。
うしっ!
(気持ち的にはもうすっかりSE3になってたゆえ)
(12より新しいし、機種代が安いし)
*
ソフトバンクのMNP申請はキクチの契約形態上、電話をしなきゃいけない仕様だが。
そこで確認事項やら何やら30分ぐらい時間を取られるが。
それは折り込み済み、っていうか経験済みだけど。
ひとつ、引っかかってるとするならば。
1ヶ月半前にMNP申請の電話をしたときに。
「15日以内に次の手続きをする必要がありますが大丈夫ですか?」
「大丈夫です!」自信満々に言っちってたし。
「いままで四半世紀にわたるご利用、誠にありがとうございました」
ものすごくていねいに言われたのに。
またコウおめおめ、ソフトバンクに予約番号を申請しようとしてるってことで。
「万が一おんなじオペレーターさんに当たったらキクチ、クソ恥ずいな」
ってんで、ちょっとドキドキした。
*
ってんで、ソフトバンクのMNP受付番号に電話したらば。
「ただいま混み合ってます」
このまま待つか後でかけ直すかしろっていう、こういうのにありがちなやつになった。
平日の夕方前だから、しようがないっちゃしようがない。
時間はあるのでちょっと待ってると。
前回とおなじく。
自動音声での選択肢に移って。
(「〇〇な方は1を、△△な方は2を押してください」的なやつ)
そんで、オペレーターさんに継がれるのかとおもったら。
そのままMNP予約番号が発行されおった。
ござる。。。
*
ってんで、そのままソッコーでJCOMのウェブで申し込み。
ムスメっこの機種変(MNPではない)であった
「このあと、こちらからお電話します」もなく。
手続き終了!
ぱんぱかぱーん!
「1週間以内にお届けします」とあったので。
あとは着を待つだけである。
*
なんつうかやっぱね。
こういう「新しいアイテムをせしめる」って。
よくわかんないケド、ものすげえとてつもなくアガるし。
同時になにより。
春先から何ヶ月も、ほんの些細ではあるものの頭の片隅に引っかかってた澱みたいなものがなくなった解放感。
の威力の、想像以上の威力はスゲエ!ってなった。
*
ただ、ひとつ引っかかったのは。
「ただいま混み合ってます」
「このまま待つか、かけ直すかしろ」ってときに。
そのまま待たずにかけ直したら。
(結果的にどうせ自動音声の手続きだったから)
おんなじところをぐるぐる回ってただけじゃねえの?
はたしてそれって要ったの?
ってことで。
ある意味における、バターづくり失敗。