キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

ガーミンのストレスレベル

いくら走ってなくたってガーミンはほぼずっと身につけておって。

万歩計とか心拍計とか睡眠時間が日々蓄積されてくのが楽しいからなんだけど。

(だからといって数値を分析してどうしようってのは特段ない)

 

どんくらいほぼずっとかというと。

風呂に入る時間以外はぜんぶ。

よって、外す、風呂に入る間は充電時間ということになる。

 

 

最近、心がけているのは睡眠時間を増やすこと。

「睡眠をちゃんととるってのはすべての根源だな」

という世紀の大発見をしてしまい。

 

それはちゃんとカラダを休めるとか、寝ている間に脳みそも肉体もリフレッシュされるとかってのも当然、実感できているんだけれども。

睡眠時間をちゃんととろうとおもうことによって、生活が改善される気がしてるからである。

 

たとえば。

それまではだいたい2時すぎに就寝しておったのを、なるべく0時までには寝ることにした。

そうすると逆算して何時までには仕事を終わらせるとか、何時までには夕飯食っとくとかっていうコントロールも考えはじめるし。

何より、夜にずーっとだらだらお酒を飲まなくなる。

 

お酒を飲まないわけじゃなくて、だらだらとは飲まなくなる。

だらだらとお酒を飲みながら動画なんか見始めると最悪で、夜中にお酒を買い足しに行っちゃう。

 

あればあるだけ飲んじゃう性質ゆえ、きょう飲む分だけのお酒を毎日買うというシステム?を敷いてるため、酔っぱらって気分が良くなって買い足しに行っちゃうのは行動としては下の下である。

 

 

そんなん感じで睡眠時間をとろうとすると。

寝覚めもいいし、お金もちょっとだけ節約できる。

ほぼ毎日、二日酔いで目覚めてたので

「ふつうの朝ってこんなにかったるくも頭痛くもないのかあ」

新たな世紀の大発見もする。

 

 

ガーミンをずっと身につけて数値をながめるなかで。

どうも納得がいかないというか理解が及ばないのが「ストレスレベル」。

 

やっと表題にたどりついたぜ。ふーっ。

 

たとえば某月某日の値(↓)。

f:id:kikuchiroshi:20220226123413j:image

(とりあえず「おめえ、出勤時間遅えな」は捨て置いてもらって)

オレンジ色の数値が高いのは「動いてるとき」と「お酒を飲んでるとき&その後、酒量に応じて」というのはわかりる。

前は寝てる間もオレンジ一色だったので、お酒をちょっと控えなきゃなっておもったのもある。

 

その流れでいくと、夜に値が高いのは。

この日はお仕事がけっこうタイトだったので、帰りに最近のいつもよりちょっと多めにお酒をせしめ、おうちまで歩きながら飲みはじめてしまったゆえ。

というのも、わかりる。

 

 

じゃあ、日中おのれのお仕事中は? というw

 

ストレスという言葉の定義を詳しくは知らんが。

いわゆる世間一般的なニュアンス?でいえば、締め切りを大幅に遅れて何日か分がどどっと入ってきて、進行を考えるとできれば今日中(月末の週末金曜)にめどをつけておかないとキツい。あまつさえ、出来がさほどよくないのでフォローもしておかなくてはならなかった。

ライターさんとデザイナーさんを待たせてるから一刻も早くバトンを渡したい。

みたいな状況って、どちらかというとストレスフルって言ってもいいよね?

(大変さあっぴーるでじゃっかん盛ってるかもしれない)

 

なのに、ガーミン的には休息を表すブルー。

 

 

最先端の科学では。

「そんなんストレスのうちに入んねえよ!」ってことなのか。

「デスクワークでカラダを動かしてないからでしょ」なのか。

はたまた「キクチが屈強すぎて、実はこれしき屁ともおもってねえ」ってことなのか。

 

真相は闇の中である。

 

 

なお、ガーミンの取説にはコウある。

お使いのデバイスは、心拍変動(HRV)という測定基準を使用して、ストレスを受けている時間と休息している時間を測定しています。HRVとは心拍間隔の自然な変動のことです。