「動機付け」って英語にすっと「モチベーション」らしいんだけど。
少なくともいま、ニッポンの日常で遣われてるモチベーションってちょっと意味が違ってきてるよね。
「箱根駅伝に向けてモチベーションが高まってきている」的な?
「動機付け」ってよりは、テンションとかやる気とか目的意識とかそんなん感じ?
ってのはどうでもいいとして。
*
あ、以上も以下もキクチの誤った解釈かもしんない。
そんでもって、クソどうでもいい日記である。
*
動機付けってえと「何でこのことをするのかという(強めの)原因・発端」というニュアンスじゃないすか。
「モテたいからダイエットする」
「サブスリーしたいから毎日走る」
「顧問がおっかなすぎるから部活やめられない」
みたいな。
「モコちゃんがかわいいから、父ガンプ一所懸命はたらく」
みたいな。
なんつうか。
ふんわりほっこりモテたいとおもってたって、ダイエットなんか失敗するに決まってて。
「あたし、モテなきゃ死ぬ!」
「あたし、ダイエット成功する以外にモテる手立てがない!」
極端に言うと、
そんくらいの切実さ・背水の陣感があってはじめて
いかにも「モチベーション」っぽいじゃないすか。
どうしようもなく急き立てられたり
背中を追い立てられたりするあの感じっていうか。
*
昨日ふと。
お酒をやめてみようかとおもった。
ちょっと妄想しただけでも、お酒をやめたメリットはうんと浮かんでくる。
○節約になる。
○もっと節約になる(「ついでにおつまみも買う」みたいなことがなくなる的な)
○お酒を飲んでる無駄な時間がカットできる。
○よくねむれる(らしい)。寝覚めがよさそう。
○健康にいい。
○よぶんなカロリーを取らなくて済む。
○トイレの回数が減る。
*
あ、ここではウタゲ(外で飲む)は別な。
家では、という話。
人間づきあいをなくすつもりはないし。
かといって、せっかくのウタゲでノンアルで耐えるみたいなことはしたくないし。
どうせいまの感じだと、まっくす週1とかだし。
そもそも。
そこまで0か100かをやりたいわけじゃなく。
晩酌(休みの日に朝から飲んでるのも含む)をやめただけでずいぶん変わってくるよねぐらいの入口で。
次のステップは、よしんば成功したときに考えればいい。
*
まあ、こういうのって戦いじゃないすか。
いざ、お酒をやめようとおもっても
飲んだときの楽しさ、ハッピーな気分を想像すると
ことごとく打ち負かされて。
昨日もおうちでお酒を飲んだんだケド。
*
何を言いたいかというと。
いまのキクチにはお酒をやめる動機付けがないわけですよ。
たしかに。
節約したいというかへそくりを貯めたい。
夜長を有意義に過ごしたい。
すっきりねむりたい。
内臓脂肪を減らしたい。
という気持ちもなくはない。
魅力的でもある。
んだけど。
パンチの効きがいまいち甘いっていうか。
(おめえ何様だよw)
それらは「おめえキクチ、酒やめなかったらコロス」って追い立てられる?急き立てられる?ほどの動機付けにはなりえないわけで。
*
そんで。
「禁酒 方法」「禁酒 メリット」で検索してみたけど。
飲酒によるメリットやデメリットが並びたててあったり。
メリットを設定目標にするのがいいですぜ!ぐらいのことしか書いてない。
パンチの効きが甘いのだよ。なまぬるい。
*
わかってる。
けっきょくは、気合いと根性と決心だぜってことは。
かたや、生身の丸腰で出せる気合いと根性と決心だけでは限界があって。
じゃあその、気合いと根性と決心をガチマジギリギリまで引き出すような、強烈な動機付けドーピングはどうすりゃできるんだぜ?(せめてヒントだけでも)
を知りたいわけだが。
とりあえずきょうはこれからウタゲだ。