こういうことってないすか?
って話なんだけど。
*
「毎年8月にある小学校の同窓会。
そういえば今年はなかったなあ」
って、ふとおもいだして。
ついでになぜか、
小3のときの初恋の○○ちゃん
のことがキョライした。
初恋の○○ちゃん。
同窓会で会ったことはねえのに。
なんでだろ。
*
で、そっからなんとなくの流れで。
うじうじもじもじと
初恋の○○ちゃんのことを
おもいだしてたんだが。
どんなにおもいだそうとしても
○○ちゃんの顔がわからない。
*
「小3とか、もう36年も前のことだし」
って、てめえを納得さそうとしたんだけど。
じゃあ、ってんで試しに。
中学のころすきだったチャンネーも
高校のころすきだったチャンネーも
顔がはっきりとはおもいだせないし。
なんなら、いいなあとおもったチャンネー
古今東西ぜんぶ、おもいだせない。
ということに気づいた。
「遠い昔すぎゆえ」では片づけられない。
*
いらねえ情報を付加しとくと。
チャンネーがいいなあとおもうとき
その相当割合は顔面でひっぱられる。
客観的にどうかではなく、
じぶんのこのみの範囲で。
(それはそのときどきの「いいなあ」だから
たぶん、一貫した傾向とか系統はない)
*
「相当割合は顔面でひっぱられてる」から
ふつうに考えたら、顔面のことが
いちばん印象に残ってるはずで。
で、いて。いまおれは
いいなあとおもったチャンネーの顔面を
ひとっつも、おもいだせない。
それぞれのチャンネーにまつわる
エピソードはいくらでもおもいだせるのに
肝心の顔面は、おもいだせない。
これって、なんなんだろね?
ちょっとしたホラーだ。
*
よしんば。
鼻筋とか涙袋とかほっぺたとか
印象的な顔面の部位をおもいだせても。
総和としてどういう顔だったかってのが
はっきりとおもいだせない。
これって、なんなんだろね?
ちょっとしたホラーだ。
そういうことってないすか?
*
そうなると客観的には。
「その相当割合は顔面でひっぱられる」とか
ウソツケコノヤロバカヤロ、って話で。
このままでは。
ひょっとして。
「顔面」はあくまで表向きのA面で。
ホンネのB面には、
エロの塊なまなざししかなかった、とか?
いずれにしろ、そもそも
顔面はさほど見てなかったのかもしれない。
じゃあ、なに見てたんだぜ!
*
。。。
*
言う必要ないことをいちおう言っとくと。
上記「いいなあとおもったチャンネー」は
推定10割10分10厘、
勝手な妄想、あるいは強固な一方通行
に決まってる。
クソブサ・無モテの45年間ってそんなもん。