キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

「たすきをつなぐ」ということ(京王駅伝のてめえが走ったのの振り返り)

4人で5kずつを走る京王駅伝。
おれはチームの4番目を走った。

劣化がとどまることを知らないサッコン。
「ものすごくうまくいって21分」
という源氏物語絵巻を描いてた。

21分ってえと、キロ4分12ぐらい。
いわゆる「サブスリーペース」に近い。

結果、19分07秒。
ビビった。
====


いまさらいちおう再度補足しとくと。
「源氏物語絵巻」ってのは
実現性度外視で夢をくり広げること。

むかし。
1週間で1本しか原稿が書けなかったとき。
「この土日で朝昼晩1本ずつ書いて
仕事をコンプリートさせたる!!」

って悲壮な決意で臨もうとしたのを見て
「出た出た、ダンナってそういう
ワケワカメな源氏物語絵巻を描くよねw」
にょうぼうに言われたのが語源。



あ、ラップさらしときますね。

1k3分42
2k4分03
3k3分51
4k3分55
5k3分36

「スタート・ゴールと中継地点のぐあいで
最終走者は数十メートル短い」
ってのは、この際、知らなかったことにしようぜ!
こまけえこたあ、いいんだよ!



あらすじを雑にほざいとくと。

舘ひろし監督からたすきをもらって。
走り出したら、すぐおれを抜いてくひとがいて。
よくわかんないけど「あんまなめんな」っておもっちゃって。
ついてくことにして。



ついてってみたらわりと楽に走れて。
でいて、1kが3分42だったので。
「ちょっと速すぎるな」ってんで。
落としてみたら4分03。

調布飛行場の滑走路わき。
だいたい向かい風な一直線で。
「ちょっと落としすぎかな」ってぐらい
落としたのに4分03だったってのと。

「スタートしてすぐおれを抜いてったひと」が
「最初だけ速いマン」だったっぽくて
ついていくにはちょっと持て余し気味になって。

抜いたら折り返しで追い風に変わったので
じぶんのペースで走ることにする。
3kめ、はんぶん追い風に乗って3分51。
楽しくなってくる。



フットサルコート?を迂回する4kめは
ちょっと疲れが出てきて3分55。

ラスト1kは、楽しくてどんどんペースをあげた。
3分36。(正確には10秒ぐらい落ちかな?)



21分ってのがすでに源氏物語絵巻で。

ぶっちゃけ、てめえの心のセーフティネット的に。
「22分半(キロ4分半)で走れたら
おれすげーってことにしちゃおう」
ぐらいが現実的なラインだと考えてたので。

途中からどんどん楽しくなってきて。
ラップも3kめから維持できたことに
いい意味ですごく、とまどった。

股関節も痛くなんなかったし。



なんでいきなり、こんなんで走れたか?
を、テキトーに考えてみる。

ちなみに、上記21分とか22分半ってのは
三味線を弾いたわけでは、けしてない。
だから、すごくとまどったわけだし。



ひとつ、ギャグ的にいえば。
おれは、ひととしてすげえ小せえので。

「きょうは抜いた人数を数えながら走ろう」
などと考えつつ、臨んだ。



いや、わかってるわかってる。
ひととしてホント、小せえ。

でも別にそれはじぶんでおもってるだけで
外に出すわけじゃないし。

そういうジコマン的な所業を重ねつつ、
いい感じでカウントが連ねられれば
いい感じで気分が盛り上がってって
ちょっとはいい走りできんじゃねーか?

って企んだだけのことだ。



「とりあえずキロ20人。
5kで100人抜きたいなあ」

って漠然と絵巻物を広げてたら
折り返し前に100人になったので
なんか、てんしょん上がっちゃった
ってのは、あった。

どんどん上がってくカウント。
どんどん上がるてんしょん。
なぜだかきょうは動く右脚。
前にも後ろにも、よく出る。

それを自覚してさらに上がるてんしょん。
おもいっきり走れるのって
やっぱ、楽しいしうれしい。



ゴールしてからも
股関節はなんともなかった。
ので、さらにてんしょんが上がった。

そりゃ、アフター。
「ノンアルで済ませる」
なんて、不可能っすよね。

ホドホドに飲んで。
カラオケまでいっちゃって。

ホックホクでおうちに帰ってから
きょう走った感触を反すうする。



うおお、やったぜ。
これからどうなるかまだわかんないケド
年明けのOTT。
ひさびさに18分台を目指してみよう。
おもった。

ら、そうおもえたじぶんと
走る前のじぶんの心持ちとのギャップが
どうしようもなくうれしくって。

気が抜けたとかも相まって
まあ、泣きじゃくりましたよね。
年甲斐も恥ずかしげもなく。



。。。



で。
「最初からあるていどのペースで入って
走り終わっても痛くなんなかった」
ってのは、たまたまだかしんないが。

あるていどのペースで入って。
「きょうはこのまま行ってみよう」
ってじゃっかんの覚悟を決められたのって。

やっぱ、たすきの重さゆえだったんだろうな。
ってとこに帰結した。



たぶんこれが個人の記録会とかだったら
そこまでがんばろうとはおもわなかった。

っていうか、「やらなくちゃ」っていう
わけのわからないプラスアルファの力は
湧かなかったんじゃないかとおもう。

その責任感みたいなものによって
ときに無茶しちゃう事態に陥っちゃう
的なことがちょい前、物議を醸したりもしたが

それもこれもひっくるめて
おれは駅伝がすきだ。



だって。
基本的に個人プレイな陸上競技で。
めいめいじぶんが走るだけなのに
そこに1本のたすきが介在するだけで、
ミョーなフォアザチーム意識がめばえる。

とかいう、よくわかんない存在なんだぜ駅伝。

キクチごときがエラソーにだが。
「一人で走ることこそが楽しい」ってひとも
一度、たすきをつないでみると
これがまた、想像以上に楽しい。
ってことに気づくんじゃないかな?

バーカ、おめえ、なにさまだぜ?



。。。



当初、つくばの巡航ペースの試走。
「キロ5前後でいってみよう」
おもってた、翌日の川崎国際ハーフ。

「どこまでいけるか試してみよう」
「ハーフなら、なんとかなんじゃね?」
「うまくいったら、ひょっとしてフルも。。。」

5kを予想外に走れたけっか
そんな気を起こしちゃったばかりに
あんなことになるとは、なw

つづく。