「オヤジ、マジキモイわっ!」なんだが
3週間に1回ぐらい、すごくエロい夢をみる。
それはわりとリアルだったり、
ちょっとだけリアルだったり、
まったくの夢っぽい夢っぽいだったりすんだが。
共通してるのは、エロい夢をみると、その1日
なんか調子がおかしくなる。
ってんで。
ゆうべ、すごくエロい夢をみたw
*
ってのは、まったく関係ないただの日記だ。
現実と夢との相関関係、たとえば
「現実で抑圧されてると夢は開放的」とか
夢は深層心理の表出、たとえば
「エロいことをしたくてしようがない」とか
はたまた、なんらかの暗示、たとえば
「高いとこから落ちる夢は縁起いい」とか
*
そういうコムズカしいことはわからんし
信じても信じてなくもないからどうでもいい。
大切なのは、現実で。
「エロい夢をみたことによって
それからの1日、確実になんか調子が狂う」
ってことだけのつもりで。
ここで持論を展開したり
経験論を述べる気もない。
ただの枕なので、措きますね。
*
こうもんみえても、おれは
実は、高校野球が大すきで。
すごく控えめにいって
「本書け」っていわれたら
たてつづけに4、5冊は書ける
ていどの観察量と思い入れがあるんだが。
でいて、野球経験は皆無だし
あまつさえ、甲子園球場なんて
いったことすらない、
そんな陸サーファーっぷりなんだが。
時期がら、甲子園もたけなわだし
高校野球のことをちょっとだけ書く。
*
なお、アレキさんをマルパクりして
「おれの45」ナドト冠して
「影響を受けた高校野球の試合」だとか
「人生観が変わった本」だとか
「ジャックスの名曲」だとか
はたまた、
「来年、45歳を迎えるおれさまちゃん」
みたいなランキングモノをしようとおもったが
○書き出す
↓
○順番を考える
↓
○能書きを考える
↓
○それに準じた動画や画像を用意する
って、手間がめんどくさすぎるし。
そもそもジャックス、45曲もねえし
おれが何歳になろうとそんなもん
いらねえ情報の範ちゅうを出るもんじゃないから
これも、措くしかないっ。
*
ついでにいうと。
「高校野球」ってテーマで
旬でバズらせるのもいいかなと。
「秋田県の高校野球」とか
「おれと日大三高」とか、はたまた
ジャストズバリ「金足農業」とか
って表題に据えようかとも、おもったが。
(秋田の高校野球にはすげえ興味あるし
金足農業について語りたいことも山ほどあるが)
なんとなく、よしとく。
*
。。。
*
「甲子園には魔物がいる」って
まことしやかに言われてるじゃないすか。
ちょっとしたことから
流れがガラッと変わっちゃったりして
なにものかに仕組まれてるかのように
信じられない結果が導き出される。
的なやつ。
これもいらねえ情報だが
むかし、こんなことを書いたこともある。
⇒甲子園の魔物(2013/04/03)
こうもんみえても、おれ
高校野球、大すきなんっすよ。。。
*
きのうの甲子園準々決勝。
金足農業×近江高校でも、9回。
「逆転サヨナラ2ランスクイズ」とかいう
マンガみたいな結末があった。
あれも一種の魔物のいたずらで。
*
「魔物」について考えるとき。
これがひとつの一発回答だよね。
キョライした。
ひさびさの『スラムダンク』だw
スラムダンク的な名言「ダンコたる決意」
に、いたる前段のやつ。
「だから次にヤマオーと戦うキミたちは」
「全国制覇したいならば」
「なにごとにも揺るがない」
「断固たる決意で臨まなきゃいけない」
って、つながる。
ヤマオー=山王工業
=高校バスケの大正義、絶対王者、な。
*
。。。
*
市民マラソンの草レースってのは
まわりのひとがどうだってよか
じぶんとの戦いだったりして。
キツいとこでがんばってみるとか。
自己ベストを叩き出すとか。
いわゆる陸上競技の、相手がいての勝負。
ってのとは違う競技なので
「魔物」なんか関係なさげで。
*
でも、市民マラソンの草レースだって
魔物って、いるんだよなたしかに。
そして、甲子園と同様に。
魔物はいつも魔物なわけじゃなくって
「女神」になったりも、する。
おもったりおもわなかったり、する。
今年の高校野球についてとか
高校野球についてとか
エロい夢については
そのうち、詳しくいずれ(やんねえフラグぇ)