キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

「日大一高と日大高と土浦日大」とか日本大学についてのおれのほぼ全知識、みたいなこと

サッコン取り沙汰されている「事件」。

「日大と日体大、関学大と関大。
区別がついてないひと、いるらしいね」
ネタ的に、なにげなく母親に話したら。

「えっ、何が違うの!?」
えっ、何を言ってんの? って感じだケド
知らなけりゃそんなもんなのかもね。

おれもまあ、日大とはほぼ無関係だが
土日でいつもにも増して過疎ってることだし
表題のようなことをさも知ってるづらでさらす。
(合ってるかどうかは、知らん)



なお。
日大=「にほん」だいがく
日体大=「にっぽん」たいいくだいがく
関学大=「かんせい」がくいんだいがく
関大=「かんさい」だいがく
らしいね。

あまつさえ。
関学はKwansei Gakuin・・・って書くから
「くわんせい(小さい「わ」)」
らしいね。



なお、その2。
今年の正月のツイート。
正月、にょうぼうの実家までジョグ。
おうちとにょうぼうの実家の直線上に
文理学部のキャンパスがあるゆえ。
(アメフト部=フェニックスのグラウンドは
文理学部のキャンパスにある)

遠い日の花火って、こういうことを言うんだな。



表題の件。
高校野球ずきとしては
甲子園に日大の付属校がけっこう出てるので
ちょっと気になって。
むかし、なんかで調べてて知った。

30~40年前とか。
「日大と東海大の付属校で
甲子園の47都道府県ジャックできんじゃね?」
なんて囁かれてたこともあった。
ような、気がする。



いらねえ情報的には。
東海大の付属高校って。
むかしはだいたいナンバリングだったのに。
(しかも東海第一じゃなく東海「大」一とか)

近年、バタバタっと
「東海大+地名」に変更したよね。



個人的には
「東海大静岡翔洋」ってよか
「東海大一」のほうがしっくりくるし。
「東海大四」に北海道感が
「東海大五」に九州感が、いや増す。

もっというと、静岡にもともと
東海大一と東海大工ってのがあって。

合併して東海大翔洋に変更して。

「+地名」の流れで「静岡」つけた。



とか、なんかお役所仕事っぽいよな。

太陽銀行と神戸銀行が合併して
しかもそこに三井銀行も合併して
さらに住友銀行もやって来て、
レッツシャッフル!
的な。

地元の超絶ビッグシティ駅前に
八千代銀行の支店と東京都民銀行の支店が
あったんだが。

こないだ、帰りにふとみたら
合併したばかりか「きらぼし銀行」
って、センスの塊みたいな名前になってて
窒息しそうになった。

あ、ここでは東海大じゃなくて、
日大のこと書こうとしてんだよな。



いらねえ情報的には2。
ひととおり書いて、夜おさけをのんでたら
たけしと安住のワイドショーで
下で書いたのとまったくおんなじネタを
やってて、おもわず窒息しそうになった。

が、ゴーオン。
やっと本題に入る。



たとえば。

「日大高校ってあるのに
日大一高(ナンバリングスクール)
ってあるのってなんなの?」

「『日大+地名』と『地名+日大』。
たとえば日大藤沢と大垣日大とか。
その場のふいんき? ノリ?」

とか。
部外者には一見、どうでもいいことなんだが
気づいちゃうと気になるじゃないすか。

なんかあんのかなとおもって。
むかし、しらべた。



結論からいうと、日大の付属校には
こういう区分けがあるらしい。
(「結論からいうと」の前に
さんっざんいろいろ垂れ流しといて、な)

○正付属 =日大+地名
○準付属 =地名+日大
○特別付属 =ナンバリング



正付属 =日大+地名
これがいわゆる、直系の付属。

さらにいうと「正付属」のなかに
「単独校」と「学部併設校」ってのがあって。

単独校は、もともとの付属? で。
学部併設校ってのは、大学の学部のキャンパスに
紐付けっていうか、同じ敷地にあるやつ。

文理学部に日大桜丘があったり
理工学部に日大習志野があったり、的な。

なんでいきなり静岡に日大三島があんだろう?
っていうと、国際関係学部のキャンパスが
三島にあるから。

ちなみに、日大高校も正付属。
ここだけは、地名がついてない。
日大日吉とか日大横浜ってのは
あくまで通称なんだとか。



準付属 =地名+日大
これは、なんていうか。
コンビニでフランチャイズ制って
あるじゃないすか。そういうたぐい。

もともとまったく別法人なんだが
日大と契りを交わして付属になったという。

土浦日大とか佐野日大とか大垣日大とか
長崎日大とか宮崎日大とか、とかとか。

いわゆる契約関係だから外れることもあって。
たとえば、
いまの北海道栄高校は、むかし北海道日大。
いまの立正大学淞南は、むかし松江日大。
っていってた。

なので、日大山形と土浦日大は
兄弟っていうか、義理のいとこっぽいのね。
「叔母のダンナの兄弟の息子」的な。



特別付属 =ナンバリング
ここは、ドラマ。
日大一、日大二、日大三、千葉日大一。

日大ってどでかい組織じゃないすか。
いち学校法人って括りに括りきれないぐらい。

いま、学部ごとにキャンパスが散らばってるケド
かつて、1ヶ所に統合しようって動きがあった
らしくて。

でも、あまりにも学生数が多すぎて
いろいろ支障があってチャラになったとか。



日大って、そんくらいどでかい組織だから。
戦後、GHQの財閥解体の対象になって。
別法人に切り離されたのが、いまの特別付属。

日大高(日大日吉)ってのは
おなまえからすっと、直系の長男っぽいが
財閥解体をまぬがれた四男らしいのね。
もともと日大四高(中?)ってったらしい。

そういう経緯。



なので。
ナンバリングの一高、二高、三高が
本来の長男、次男、三男。

日大日吉はいわば、ウルトラマンタロウ。

それまでなかったのに
タロウのときにいきなり
「ウルトラ兄弟」って概念が出てきて。
ウルトラの父とかウルトラの母とか出てきたケド。
あたかもタロウだけが実子のようだケド。

ゾフィーもウルトラマンもセブンもジャックも
エースだって、いるんだぞ。的な。

そういう意味では「地名+日大」は
それまでのウルトラマンがM78星雲出身なのに
M77星雲出身ってことにされた
ウルトラマンレオとかアストラ。的な?
どうっでもいいな。

わかりやすくしようとおもって
よけいわかりにくくなるパッターンぇ。



日大のナンバリングスクールはそんなわけで
別法人となっているゆえ。
「千葉日大一」ってのが、派生(?)してる。

これは、日大一高の学校法人の学校ってことな。

これは。
明治大学の付属に「明大明治」ってのがあって。
「明大中野」ってのもあるんだけど、別法人で。
「明大中野八王子」って学校もあって。

「それって中野なの? 八王子なの?
アウンさんなの? スーチーさんなの?」
って、頭がこんがらがるんだが。

明大中野八王子は
「明大中野」って法人の「八王子校」。
って考えれば、合点がゆかなくもない。
的なやつ。



まったく関係ねえが。
高校野球ずきの、ただのフィーリングでいうと。

日大の付属直系っていうと
なんか「日大三高」ってイメージがある。
でも、上記のように「タロウ」じゃないのね。

高校野球のユニフォームも、そういえば。
正付属の学校は胸に「NIHON」って
日大とおんなじあしらいなのに
三高は左胸に三高の校章?だったりと違う。



ついでにいうと。
法政大学の直系っぽいのって法政二高だよね。
東京に法政大高(旧法政一高)があるけど
法政二高のが、ザ・法政付属って感じがする。
ってのは、川崎出身だからかな。

いまは知らんが、川崎の
そこそこスポーツエリートは種目問わず
だいたい法政二高にあこがれる、的な。


早稲田大学の直系ってのも
ほんとは早大学院とか早大本庄らしいんだが
早稲田実業(早実)の直系臭がスゴい。

でも、これも野球のユニフォーム。
早実と早稲田大学ってビミョーに違うのね。
(WASEDAのSだかEがちょっとズレてる)
それは、もともとの直系じゃないから。

もともとの直系な早大学院は
早大といっしょなのね。とか。



勝手なイメージを上塗りすると。
高校野球的に。

早実って、ザ・東京ズ代表
みたいな感じがあって。

日大三とか帝京とかもつおいけど
東京代表っていうと、早実がしっくりくる。
NFL(アメフト)でダラス・カウボーイズが
「アメリカズチーム」って呼ばれる的な。

まあいいや。



余談ばっかで長くなっちった。

なお、巨大組織・日大って意味では
近畿大学って日大から分離独立したらしくって
金丸ダンスで有名な金丸選手の大阪高校も
もともと、日大の付属校だったらしい。

ってのは、後付けで知った知識。

関東の人間からすっと、
あんまピンときてないんだが。
近畿大学ってのも、すげえでっかい学校だよな。



クソ長くなっちゃったいきがかり上。
あと、2つだけ、手短かに。



日大の正付属のうち、学部併設校。
あるのは、わかった。

で、日大の看板学部、あるじゃないすか。
日芸。芸術学部。
なんか、いちもく置かれてるっぽい学部。

付属高校はないの?
っておもったら、むかし
「日大江古田」って学校があったらしいっすね。



あと、ビビったのが。
日出学園ってあるじゃないすか。

堀越とか、かつての明中の夜間と並ぶ
芸能人御用達な学校。
山口百恵とか原田知世とかも日出なのね。

その日出学園。2019年度から
「目黒日大」ってなるらしい。

なんかすげーな、日大。



ついでにググってたら、日大って。
文理学部と工学部と理工学部ってあるのね。
おれぐらいの一流の単細胞になると
なにを選んだらおいしいのか、わからん。

もし、じぶんが「理」か「工」かまよったら
おれピューターの超絶演算は
かならずや、熱暴走する。



。。。



そうそう、土日過疎ついでに。
まったく関係ねえけど。
きょう、萌え太郎さんとかコッコさんちの
近くをジョグしてたのね。

そしたら、あすこらへんの多摩川沿い、
学校法人のグラウンドがいっぱいあんの。



おれの出身高校・ノリ弁実業(ノ実)は
その法人のなかでは当時、
すげえビミョーな立ち位置で。

理事長が2代目の長男で。
弟は別法人を立ち上げて
そっちの理事長をしてたんだが。

おれが入ってやっと3学年そろったっていう
当時、新設校だったゆえか、ノ実。
理事長が兄貴で、
別法人の理事長なのに弟が校長。
っていうわけのわかんないねじれが起きてた。



その弟ってのが、やり手で。
おれが高校に入るころ当時でいうと。

その数年前に弟の法人で立ち上げた学校が
いまや、全国有数の進学校になっちゃって。

もともとおんなじ法人で
弟が別法人を立ち上げたときにそっちにいった
バリバリのコギャル学校っていわれてた学校が
いまや、名だたる進学校になっちゃってる。



そういうことって。
中に入ってみなきゃわかんないことだが。
あまつさえ、何十年も経ってるんで
じぶんとは関係ぶうではあるんだが。

ノ実だって、弟が腰掛け気分じゃなくって
本格的にそっちの法人でつくってたら
あくまで後輩の他力本願寺なんだけど
少しは優秀な学校になってたのかな()

おもったりおもわなかったりしたが
1周まわって、どうなろうと
やっぱおれには関係ぶうなんでござった。