キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

年が変わっても何も変わるわけじゃないじゃん、みたいなこと

いやね。
きのうときょうで2017年をふり返りつつ
2018年に想いを馳せる的な感じ
(またパクリンチョかよ)で。

きのう=ジョグ編
きょう=ブログ編

みたく展開しようとして。
ちらっと下書きをものしたんだが
内なる「だからどうした」に呼応して、全削除。
で、ネタがなくなって困ってるの巻。



とりあえずアレだ。
年内は更新しつづけた。
10月16日から連続。
ん? 何日だ?

ともあれ、じぶん比、空前絶後の最長不倒。
とか、クッソどうでもいいな。

しょせん。
言葉の墓場・ゴミ展示会ブログ。



1月 418
2月 301
3月 278
4月 181
5月 223
6月 106
7月 307
8月 97
9月 301
10月 224
11月 276
12月 154

12月はいちおう、あといちんちあるが
これが2017年の月間走行距離。

ムラが、スゴイ!

「仕事の繁忙がジョグにかかわる」
ということはなかったので
走行距離のムラはすべて
イコール、モチベーションのムラだぜ。



この時期いつも。
「来年はちゃんと走ろう」
「おれの本気と書いてマジを出そう」

おもうわけじゃないすか。



でもでも。
7年半ジョグしてて。
毎年末、それが何回だ?

つるかめ算? うえき算?

6、7回ぐらいおもってて。
(超絶理系人間ぇ。。。)
けっきょく実行されないわけじゃないすか。

どうせ、いま「来年こそは」おもったって。
年が明けて数日経ったら、忘れる。
にきまってる。

から、冒頭の「だからどうした」
登場でもって、考えるのよす。



ただ。

じぶんのなかで
「200kを割る月はそうとうやべえ」
ってのがあって。

「そういう月をなくしたいな」とは
おもったりおもわなかったりは、してる。



月間走行距離って大事だとおもってて。
それは走力うんぬんとかじゃなく。

順調に走れてる
→気分の浮き沈みが少ない
→日々楽しく過ごせる
→順調に、に戻る

って生活の循環になってるゆえ。



って、2018年に想い、
馳せてんじゃねーか!



。。。



つづける。

ジョグについて書いたので
ブログについても。

年末年始休みで、
ただでさえ過疎っ過疎ブログが
いつもにも増して
誰も読まねえだろうしパッターン。



あ、いらねえ情報を付加すっと、ジョグ。

去年の年末ごろ。
ハンサムネコさんが猛烈に走ってたのを見て
なにやら刺激を受けちゃって
おれも走ってみようかなっておもって
明けて1月、2月は、走り込めた。

この12月。
ハンサムネコさんは、去年に輪をかけて
猛烈な勢いで走りこんでいらっさる。

「じゃあ、おれも!」
とおもったかどうかは、知らん。

もし万が一おれが、
年明けにやおら走りはじめたら
それはぜんぶ、ネコさんのせいだw



。。。



ブログ。

去年の終わりだか今年のはじめにいくつか。
「今年はこうしたい」
ってのを、掲げた。

ブログでほざいたかどうかは別にして
ちょっとジリ貧すぎるなと感じたので。

たとえば。
○アクセス数を上げるとか
○ブログサービスをお引越しするとか
○少しはおもしろくしようだとか
○いくつか連載の軸を立てて、週のローテーションでまわしてこうだとか
○アフィりまくって大金持ちになろうだとか



でも、けっきょく。
ほぼ、何も変わってない。

アクセス数はほぼおんなじだし
びくとも、おもしろくなってない。

ので、冒頭の「だからどうした」
登場でもって、考えるのよす。

どうせ。
辺境クソブログはどこまでいっても
辺境クソブログのまんまだし
超絶不人気・絶滅危惧ブログのまんまだ。

しょせん。
言葉の墓場・ゴミ展示会ブログ。



今年、表向きには変化はないが
てめえのなかで大きく変化したのは。

上記「どうせ」部を
いい意味で受容でけるようになった。
ということで。



あ、ヒトサマにとっちゃこんなん
クソどうでもいいかもしんないケド
じぶんにとってはわりと大事なので
記録として書いておきますね。



前にくらべて。
ミョーな肩肘張り感とか
ちょっとはあった承認欲求みたいのが
まっっったく、といっていいホドなくなった。

数ヶ月前にそれに気づいて。
「おれ、なんかいい流れだな」
って楽しくなってきた。

よくわかんないケド、結果論的に。
いまになって思い直してみますれば。
連日更新するようになったのって
それに気づいたあとからだとおもう。



ただ、それはよしあしで。

以前はいちんち数回チェックしてた
ランキングサイトの「新着記事」やら
「新着ブログサイト」すら、見なくなり。

(あっ、10日ぐらい前に
ブログ村のランキングは見たよね。
10位ぐらいまで、酒場で。は、措いて)

比例して、ヒトサマのブログを見る数が
すげえ激減したってのはあるケド。
それによって、ブログ的なトレンドが
まったくわかんなくなっちゃった
ってのも、あるケド。

それは解釈のしようによっちゃ。
「ブログに関するじぶんなりの考え方が
ようやく定まってきた」
とも、いえるわけで。



じゃあ「何がどう定まったかっていう
肝心なところが、具体的に何もわっかんねえ」

って問題は抱えてるものの。
まあ、いいことなんじゃないかとおもう。

おやおや。
いきなり、ふんわりし出したゾ?



そんなこんなで。

年が変わったからとて
ジョグもブログもおれ自体も
たぶん、何にも変わらない。

ブログに関しちゃ
「絶滅危惧ブログ」が「消滅しちゃったブログ」
へと、まさかの変貌を遂げるかもしんないし。

先のことは、わからない。



ともあれ。

いまのところ。
この、辺境のキワのキワにある
超絶不人気・絶滅危惧ブログを
性懲りもなく、誰にも望まれぬまま
更新しつづけてくショゾン。

(連日更新は、途切れさすのがおっかなく
なってきたので、どっかでエイヤーと
途切れさすショゾン)

大晦日なのにポエムぇ。。。



12月30日のいらねえ情報。
20171230

セブンイレブンが「ななチキ」
ってのを売り出した、きょうび。

「『コク ななチキ』ってのを売り出せば
アナグラムが完成するなっ!」
おもったりおもわなかったりしてる。

ということで、良いお年を!