ってのは、気のせいなていで。
さいきん、乱痴気騒ぎかよってぐらい
ターサージール5をリピートしてたら。
おうちの玄関が「法事の日のおじさん家」
みたくなっちった。
ので。キクチヒロシ@kikuchiroshi
ジール5橙、青、黒、3、2、ゲイル3、ライトレーサーTS5、アディゼロジャパン(復刻)、ハイレ、タクミ戦、挑、ナイキフリーラン。さすがにそろそろ少しポアしないと、どやされるな。
2017/04/27 22:41:11
どやされる前の先手必勝ぞ。
とばかりに、整理をキメることにした。
*
冬はさみいし、水つめてえし。
というわけで、サボりまくったけっか。
昨秋のつくば後以来、
ぐらいのゴブサタ感でクツを洗う。
キクチヒロシ@kikuchiroshi
コツコツやることは苦手なのだよぇ。 https://t.co/zRYkHRidHu
2017/04/29 14:09:35
きょうは晴れてたし、あちいし
洗ったクツもソッコーで乾いたので
ヒモを通し、並べて写真を撮ることにした。
*
12足をぜんぶ並べると24ケ。
並べるのがむつかしいし、画的にコウ
たいしておもしろくならない。
米俵が積んであるみたくなっちゃったりもする。
おれんちは代官屋敷か、と。
そのボケだかツッコミだかも
ゼツミョーにわかりづれえなおい。
*
皇居とかでみなさんと走ったりするとき。
スタート前に輪になってシューズの写真を撮る。
みたいなことが、なんかザ・なれあいっぽくて
大きらいだ。しゃらくせえ。
*
ブログにアップされると
いかにもみんなで「うえーい」って
やってるように見えるが、
ジツはそうとうにビジネス的で。
「とりあえずやっときます、か」
「あ、ああ、ええ」
ゾロゾロゾロ。
パシャパシャパシャ。
「みなさん、撮れました?」
「え、ええ」
「んじゃま、そういうことで」
って、さしたる盛り上がりも見せず
おもむろにジョグがはじまる。
*
みたいなクールさ。
たぶん、そういう合同練習みたいなのに
はじめて参加したとき。
ブログで見てたキャピつき感と
実際の事務処理感。
あまりのギャップに戦慄をおぼえる。
ってのは、わりとあるあるだとおもいます。
*
そんなわけで。
しゃらくせえちゅどーん。

あまつさえ、ぶたさんのあざとさw
*
今回で一線をしりぞくのは
ターサーゲイル3(上の写真で12時方向)と
タクミイドミ(同、8時方向)の2足。
なので、ヒモを通してない。
アディゼロジャパン(9時方向)は通勤用
ナイキフリーラン(11時方向)は
コンビニいくときとか、ツッカケ代わり。
と、ジョグ用からは引退してるが
これでもまだ多いので
秋までに3足を履きつぶしたい。
*
ああ、ここで。
一線をしりぞく2足についての思い入れや
これらのじぶんのなかでのカースト
それぞれの走行距離とか
まとめようとおもったが、長くなりそうなので措く。
しゃらくせえ円陣写真を載せた時点で
ジコマンがゆきついてしまったナリw
*
。。。
*
さてさて、あすは
OTT(オトナのタイムトライアル)。
あすの設定は今朝、
ゆるゆるジョグした感じでキメた。
ズバリ「KB(今年ベスト)」が防衛ライン。
ってったって。
5000はレースにかぎっていえば
(おひとりさまTTを除けば)
狛江多摩川ロードレースの19分53秒。。。
1500にいたっては、今年走ってねえから
どうやったって今年のベスト!
ユルすぎるぜ。
甘すぎるぜ。
ココロのセーフティーネットだぜ。
*
いや、あの。
今朝走った感じの「ゆるゆる」が
すっかりむかしに戻っちってたのね。
キロ5分20台。
かすみがうらまではそれが
5分ヒトケタぐらいで。
「おれ、地力あがった」っておもってて。
一週間前(かすみん一週間後)に走ったときも
まだその蓄積っていうか、あったんだが。
その残滓っていうか神通力は
きれいさっぱり、消えたらしい、ゆえ。
*
まあ、現実的なラインで。
5000は(ちゃんと走りきれれば)
できれば19分かかりたくないし
1500は生涯ベストの1分落ちを免れたい。
という感じだ。
カラダはおもうように動かないだろうが
とりあえず、いでたちと気持ちだけは
ガチガチのガチでイッてみる。
楽しみ。