かすみんでガーミンのライブトラックを
使うかどうかもんだい。のつづき。
⇒かすみんってアップデートないんだよね。そ、そうだ露悪趣味をやってみよう(かな?)
とりあえず今朝、動作確認してみたので
そこらへんの操作的な備忘ふくめ。
====
*
ツイッターアカウントはこれで。
https://twitter.com/kikuchiroshi
(下のツイート引用ハンドルネームからもリンクする)
スタート時刻(16日10時)ごろに
こういうツイートが出てきて。
(「test」って部分が「かすみん」とかになるとおもうの)
キクチヒロシ@kikuchiroshi
マイライブアクティビティtestを今見る!
2017/04/14 05:59:51
https://t.co/MNbvIkvucc
リンクをたどるとこういう画面になる。
(スマホ版)
数字的な情報は
1分おきだかに更新されるんだそうだ。
で、気づいたことや注意点。
○地図のスクロールは手動ナリ。
○左上の「平均ペース」は「スタートから今までのぜんぶ」という意味ナリ。
○つまり、現在どのペースかは永遠の謎ナリ。
○キロごとのラップもわかんねえくせえナリ。
○ガーミンのGPSベースなので、距離はズレるナリ。
○かすみん実績的には、最大400mぐらいズレるナリ。
○2012年から過去5回は42.59、42.45、42.51、42.39、42.59ナリ。
*
。。。
*
で、あさって使うかどうかまだ迷ってる。
理由は2つあって。
1つは、ガーミンヌの電池が減るから。
もう1つは、スマホを携帯してないといけないから。
*
レース中にガーミンヌが
バッテリー切れしたら、本末転倒じゃん。
なにが本末転倒かジツはよくわかんないケド
本末転倒感は、あるじゃん。
ちなみに今朝、15k弱走り終わったら
なんとバッテリー残り51%で。
単純計算すっと、30k。
「ここから何にでもいいからすがりてえ」
ってとこで、ハシゴ外されるっていうね。
イチかバチか的にやってみてもいいんだが
伝家の宝刀「イチかバチか」を抜くの
そこじゃないような気も、ビタ一文。
*
あと、スマホを携帯してないといけない件。
少しでも体重軽くしたいのに
ただで100gが加算されるわけじゃないすか。
まあ、そこまでのおデリケートさは
持ち合わせてないからいいんだが
なんていうの? 気のもちようが
違ってくるっていうの?
あまつさえ。
スマホを携帯するとすっと。
腰回りのスパイベルトにインってことになって。
スマホがちょうど、膀胱のうえにクル。
やっぱこう。
おれの最大のもんだい「トイレ」に
いらねえ刺激、したくないじゃないすか。
*
ってのと。かたや。
せっかく、がんばって走るんだから。
「エンターテインメント性の押し売り」
じみたことをライブトラックでもって
やりたいなあ。
と、おもうのとの板挟み。
わざわざみずから招いた、板挟みw
*
「じゃ、やりゃいいじゃん?」
なんだが。
けっきょく、いちばん根っこにあるのは
「おれは何するために土浦いくんだよ?」
で。
えーっと。
何しにいくんだろうね?
はっ?
まだ浮き足だってんのかよっていうね。
いやいやいやいやいや。
*
とりあえず。
スタート時刻付近。
上記のようなツイートがなかったら
「エンターテインメント性を放棄しやがったな」
でお察しで。
途中で消息を断ったら
「電池きれやがったなフフフ」方面でお察し。
*
おまけ。
ライブトラックの備忘。
てめえのため。
○セットしたあとすぐスタートしなくてはいけない。
○というわけでもなさげ。
○ので、焦るひつようはないぞ。
○ウオッチとスマホアプリが接続されてさえいりゃダイジョブ。
○セット自体もチョー簡単だ。
○「LiveTrack」を開いて。
○(件名を入れて)
○デバイスとの接続を確認して。
○「開始」を押すだけ。
○あと。
○途中で時計を止めても、保存しなければライブトラックは終了しない。
○おれは土浦まで何するためにいくのだ?
○アゲイン。
○それだけを肝に銘じとこう。
○ってライブトラックと関係ねえな。
あす昼すぎ、茨城入りする。
「すげえ暑くて、すげえ風がつおい」
ことを前提に、持ちものと覚悟をそろえた。