キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

2015年夏のコーモン

『1999年夏、沖縄』
『1986年のマリリン』に
まさかまさかの
『2015年夏、おれのかあちゃん』まで入り乱れて、こんな表題になっちった。


九州2日目の朝。熊本。

去年の家族旅行ですっかり味をシメた
「旅先でのジョグ」を挙行してみた。

ことによりゃあ「ジョグ」
よりライフワークたりうるんじゃね?
でおなじみの、「コーモン」を求めて。



あれね。
ほんっとどうでもいいことなんだが。

きょうはパソコンでネットがでけない。
んで、スマホでチマチマ
具志堅ティナって感じで更新を試みる。

打ちにきい。
すげえ、まだるっけえ。

なので、なにかを補足するような過去エントリーへのリンクを貼る。
などという超絶高等テクは、なし。



は、措いても。
コーモンは補足しとかないと。

コーモン。

おれは高校野球がわりかし大すきだ。
待てど暮らせど。
いっこうに速くなんないジョグすることより。
いっこうにおもしろくなんないクソ辺境をものすことより。

ある意味、高校野球を眺めることに情熱を燃やしてる。

わかったから、早くはじめやがれ?
チョト待テクダサーイ。



結婚してムスメっこが生まれてから
毎年一度、家族旅行するようになった。

テーマは城めぐり。
って、きのうも言ったな。
チョト待テクダサーイ。

日本全国の有名無名なお城を観に行く。

小5のムスメっこが1歳だか2歳のときからなので。
一回あたり3~4としてももう、かなりの数を観た。

たとえば、国内には天守閣が現存してる城は12ケあるんだが。
そのうち家族ではここのつ、まわった。

残るは3つ。そのうち。
高知城はおれ、独身のころいったことあるので、あとまわし。
姫路城はおととし、にょうぼうが勝手に単身で有給をとっていってあるので、あとまわし。
弘前城は、遠いのであとまわし。

てな具合で。

ほか、現存天守制覇にこだわってるわけでもないので。
今年みたいに、「これは欠かせねえ」
って熊本や丹生島(臼杵)をめぐることもある。



ちなみに。
あ、城バナシ、誰もキョーミねえかもしれないが。

今年の「九州の真ん中へん横断」。
すげえ城おれさまちゃんランキングに激変が生じるもよう。



ひとつ挙げると。

城にビタ一文キョーミないひとでも。
サッコンの「天空の城」ブームって、耳や目にしたことはあるとおもう。

兵庫の竹田城ね。

いやいやいや、と。

おんなじ竹田なら、豊後(大分)竹田にある岡城は、すげえ、と。

「竹田って名のつくとこはぜんぶ、天空のほにゃららか!?」ぐらい。

いや。
兵庫の竹田城がすげえって話題になりすぎて。
観光客が押し寄せたじゃん。

で、おれはジャクって、行ったこともねえんだが。

竹田城にひとが押し寄せすぎたせいで、次に天空の城として注目を集めたところがある。

備中松山城。

そこはいったこと、ある。
マジ、すげえ。

おまけに、現存天守のひとつでも、ある。そこいったとき、おれは感動した。

岡城は、感動度的にそこにまったくひけをとらねえ。ふるえるレベルだ。



城のハナシは、措こう。
岡豊。



その。
何年か家族旅行で全国の名所、名城をおとずれるうち。

ピーンときた。

全国にあるのは、キャッスルだけじゃねえ!
高校野球の名門校もあるじゃねえか! と。



そして、高校野球の名門校の正門をただゲキシャする
「コーモンめぐり」がはじまった。
ゆえあって去年から、旅先でひとりでジョグしながらのゲキシャがはじまった。

おれのすきな「ジョグ」と「高校野球」のIT革命や!
って感じのハイブリッドや!



いい加減、本題に入りやがる。



今朝、熊本の釣果。

こんな感じでキメた。
2015-07-21-19-23-38
全体像。熊本駅からわりと近い宿から、左まわり。
なんか、「ココロはにんげんカラダはイヌ」ってひとみたいだ。

両脚の股のあたり。まずは鎮西高校。
2015-07-21-19-24-34

2015-07-21-05-51-18

バレーボールもつおい。
2015-07-21-05-51-23


の、ほぼ隣、九州学院。
2015-07-21-05-53-36

校章が入ってるこっちのほうが感じ出るな。
2015-07-21-05-53-56

駅伝も期待しちゃうね。
2015-07-21-05-54-20


左脚のつま先。
2015-07-21-19-24-52

熊本工業。今回の最大の目的。
2015-07-21-06-13-26
ひとつの地方にかならずひとつある職業系の「地方の人材輩出、担ってます」ってオーラぷんぷんな伝統校。

熊本ってショージキ。
どこいっても熊本大学の各学部があまねくある街、だった。

そんななか、熊工のキャンパス感は、パねえ。

こういう。
2015-07-21-06-11-39

こういう。
2015-07-21-06-13-42


写真がヘタだ。
なんかこう、すげえでかい神社、みたいなたたずまい。

そこからだいぶ北上して。アタマのぶぶん。
2015-07-21-19-25-28


済済黌。
2015-07-21-06-42-41


よくわかんないけど、
ザ・文武両道プライドって感じだ。
さすがの、ワセダのエース大竹クンからくりぃむしちゅーまで。

せいせいこうこうこう、ってのの
「せい」か「こう」のどっちかかどっちもかがひとつ多いんじゃね感。

かごしましょうこうこうこう感。
たまらねえ。



乗じて朝っぱらからよく走りましたね。

っていう。
ジコマン的に大いに満足しましたとさ。
っていう、ふつかめ。