キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

30km以降、脳内でエンドレスにジョックロック

夏の甲子園がまっ盛り。
おれは、高校野球が大すきだ。

すきよ、すきよ、大すきクンっ、だ。



甲子園は
両親ともスポーツにまったくキョーミがない家庭に育ちながら
モノゴコロついたときから見続けている。

オトナになって。
夏場にクライアントが仕事をくれても、最初に
「甲子園の季節は高校野球観るんで
使いモンになりませんが、それでもいいすか?」
って、お断りを入れる、ぐらい。
大すきだ。

30年以上、つぶさに観続けてきたので
本を何冊か書けるだけの知識はある
と、勝手に自負してる。ぼっちよがり。



マラソンなんかより、100倍ぐらい、すきだ。



まあ、生粋の関東にんげん。
くわえて、ひきこもりのぼっちなので
もっぱらテレビ観戦、なんだがな。

甲子園球場、行ったことすらないんだがな。



さて、マラソンを走るとき。

「30kmとか32km(残り10km)から
キロあたり20秒ぐらい、一気にペースアップして
ゴールまでごぼう抜きしまくる」

のが、じぶんのスタイルだとおもってる。

で、「よーし、こっからいきますよーん」
ってとき、脳内を流れる曲がある。

智弁和歌山高校の「魔曲」ジョックロック。


脳内を流れるのはほかにも
習志野高校の「レッツゴー習志野」とか
平安高校の「あやしいボレロ」
ってのもあるんだが、とりあえず、措く。



流す、ではなく、流れる。
主体的なものではないので、

気分がチョーアガり、
ペースアップしたいときに流れる曲なので
調子がいいと25kmとか28kmで流れだすこともある。
「いやいやいや、まだ早いでしょ」
と脳内再生を一時停止する。
ぐらい。



智弁和歌山のジョックロックは
「魔曲」と呼ばれてる。

この曲が流れると
それまで沈黙してた智弁和歌山打線が
信じられない大爆発をする。

こういう(↓)。


魔曲ったって、まあ要するに
智弁和歌山のチャンステーマ(チャンテ)なので
ランナーが2塁に進みゃ、のべつ流してて。

智弁和歌山打線は、とつじょ
信じられないような爆発をする。
そのとき、チャンテである
ジョックロックが流れてるだけ。

って、ただの確率論なんだが。



「魔曲」ってのが先走ったんだか知んないケド
智弁和歌山の応援団は
たとえば劣勢の終盤、自軍の攻撃。

ノーアウトランナーなし、
からジョックロックでキメる
ってときが、ある。

「てめえら、やれ!」と。



それで打線が爆発する。

で、たとえば。
相手がかわいそうになるくらい
連打を重ねても、
けしてほかの曲に移らない。

ジョックロックを流しつづける。

後半開始直後、
湘北が戦意を喪失するホド
得点を積み重ねながらけしてやめなかった
ヤマオーのゾーンプレス、みたいに。

『スラムダンク』ね。



フルマラソンの30km以降。
キョリがキョリなので、まわりはみんな
ゾンビ状態で粘ってる。
ペースダウンしてる。

そこで脳内ジョックロックが、流れる。
テンション、上がる。
ペース、上がる。
抜き、まくる。

何人、何百人抜いても、
ジョックロックは、やむことなく
おれの脳内で響きつづける。



今年の秋も、そういうのしたくって。
きょう、やりたくもない400のインターバルをした。

パクパクですんません的
やる前は「ヤッゾ400」。
3本目ぐらいで「ヤメッゾ400」。
7本目ぐらいで「ヤッテランネーゾ400」。

なんとか10本。マジ死んじゃうんじゃないか、な
「ヤッテヤッタゾ400」。

だったんだが
智弁和歌山のジョックロックはついぞ流れなかった。

トータルのキョリ数じゃない。
1000を7本(7000m)よか
400を10本(4000m)のが確実に、キツイ。

マジ、きクぜ!
kikuze

おれのチャンスはまだまだ先、なのね。。。