キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

2014年3月のジョグまとめ

3月のまとめ。

バックナンバー。
2014年1月のジョグをわりとマジメにまとめた(2014/02/04)
2014年2月のジョグまとめ(2014/03/01)




とりあえず、JOGNOTEのカレンダー(↓)。
2014_03

○走行距離/298.293km
○走行時間/26時間14分13秒
○平均ペース/5'16"/km
○頻度/14日/14回

おもなところでは。
「27.4km」ってあるのがコレ。
坂道コースを開拓してみた(2014/02/22)
16日と29日の2回。

あと、「19.4km」ってあるのがコレ。
アーバンなクロカン2013(2013/10/29)
月曜か水曜か木曜。
今月は月曜か水曜。計4回。少ねえ。



【3月のレース結果】
○3/2立川ハーフ1:31:18(PB)
○3/23板橋(フル)3:17:08(PB)

【4月の抱負】
○かすみがうら(4/20)に全力集中
○朝走る

【4月のレース予定】
○4/13東京10k
○4/20かすみがうら(フル)
○4/27味スタでのハーフ



以下、3月の総評。
どっかにしまいこんでたちっぽけな自信
むくむく回復中。



記事カテゴリーを変えた

いきなりジョグ自体とは関係ないが、
ジョグの記事カテゴリーを
「Road to サブ3.10」
と変えた。

板橋の総括でこんなこと言ったんだケド。
おんなじこと何度でも言うぞ―2014板橋cityマラソン(2014/03/25)
今回3時間20分を切ったということで。
次のジョグエントリーから、記事カテゴリーを変更しまーす。

3.15で刻み、1ヶ月弱という超短期政権をめざすか
3.10で「また途方に暮れかねねえぞ」を辞さないか
もっか迷い中。元中日の。
好調なうちに、より高い目標にゴンゴン向かっておきたいし。
いつまでも中途半端なポジションでウダウダしてらんねえし。
ということで。



月間走行距離に対する考えかたの変化

298.293km。
300kmにチョービミョーに足りないところが
なんか意味ありげだが
まったく意味はない。

月間走行距離については
いまバージョンの考えをそのうちまとめる。

去年の夏、こんな意見をカイチンしたが
ちょっと変わった。

月間走行距離について2(2013/07/17)
走行距離について実感してること。

「3.5(3時間半)ぐらいまでなら質のことだけ考えてりゃいいが、
その上となると、量がちゃんと伴わないととても太刀打ちできねえ」

で、その目安は月300kmぐらいだとおもってる。
完全にフィーリングで。



結論だけ先に言っちゃうと。

その1
走れる環境、サボりたくなる周期ナドナド
かんがみて300kmぐらいが最長限界だよね
いまの脚力だと。

その2
「距離をあるていど求めないと」と
「距離は考えに入れない」
どちらも一理あって、
いまさら混乱してんだよ。という。



走行距離に対する考えかた、というのは
ジョグの取り組み方に対する
おのれの思想、哲学のあらわれ。
といってもいい。
けっこう、どえらく重要な部分。

根幹を成すのだ、ぐらい。

エラソーに。
だが、事実だ。



方向性がチョー一定

去年のいまごろは
トレーニングの方向性がブレブレ。

「結果が出ない」ことと
「かすみがうらが終わったら
抜本的に考え直そう」が悪循環。
それじゃあ速くなるわけ、ない。

そういう意味では
最近のトレーニング。

延長線上に大きな目標が見える。
というものがやっと
みっかった気がする。

結果が出たこととの相乗効果もあり
このある種の安心感は、さらに
目の前のトレーニングに集中できる
というプラスアルファも生んでいる。

何だ、らしからぬこのアツさは。



蛇足。
「お楽しみ」は、今月は
おあずけだっ。



余談。

このエントリーには
事実を書けばいいのか、
反省を書けばいいのか、
成果を書けばいいのか、
心情を書けばいいのか、
踏まえて未来のことを書けばいいのか、
夢を語ればいいのか、

じぶんでもよくわからん。
なので、前月のをみながら
おんなじテイストにした。

どうやら、事実&成果、らしい。
反省や心情はシーズンまとめでやるらしい。
未来や夢や心情はシーズンはじめにやるらしい。
どうやら。



そんなこんなで春の大一番、
かすみがうらに向けて
油断せずに調整しようとおもう。

かすみがうら2014ゼッケン
今年もBブロックスタート。
まずは遅刻しないようにしなきゃな。

さてさて、もう4月。
はたして、どーなるんでしょーか。



ランキングに参加してみました。
「つまんなくはねえぞ」とおもったら
ぜひコチラをclick!

ブログランキング・にほんブログ村へ