キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

オーバースペックじゃなくてキャパオーバー―2013かすみがうらマラソン4/4

かすみがうらマラソン総括のラスト。
気づいたことなど、後学のために。

まずは結果から(2013/04/21)
トンネルを抜けると、そこは絶望感だった(2013/04/22)
軽犯罪法違反?(2013/04/22)
====


おおむね、去年とおなじ。
「距離表示がわかりづらい」
「人多すぎ」という。
注意点とやったほうがいいこと―2012かすみがうらマラソン(2012/04/27)



補足すっと「距離表示」については、
ちょっとは改善されてたかも。

というより、
「“もうすぐ○○km”が立てつづく」
と知ってたぶん、
あまり気にしなくなった
だけかもしれない。



かたや、「人多すぎ」。

エントリー数は去年とおなじだけど、
ボストンマラソンのクソバカシネカスや悪天候の影響で、
実際の出走は去年よか少なかった。らしい。
テロ警戒?寒さ?かすみがうらマラソン参加者減(YOMIURI ONLINE)

でも、会場にいた身としては、
水たまりやぬかるみがデッドスペースになったり、
めいめいが傘をさしてたりする関係で、
「去年よか混んでるなあ」が、実感。

いずれにしろ、
会場にいる人間の数と、
会場の広さ、コースの幅、スタッフや設備の数
との釣り合いがとれてない。
明らかに、オーバースペック。

あ、オーバースペックってのは逆か。
キャパオーバー、だな。

明らかに、会場のキャパを超えてる。

さらに3割減で、やっと満杯。ぐらい。
指摘されてる会場のいくつかの問題点は、
だいたいは定員をもう少し絞れば、
一発クリアなんじゃないか。

会場のアナウンスで
「東京、大阪に次いで、国内では3番目の規模」
と誇らしげだったが、
「規模がデカけりゃいいのか?」
って、いわくいいがたいイワカンはあった。

不満ではなく、イワカンね。
あくまで。



コレ、たぶんに色メガネなんだろうが
参加人数と、マナーやモラルは
きれいに反比例する。
いくつかの大会をみてきたかぎり。

人が増えると、クオリティーが下がる。

立ちション、ゴミ投げ捨てはきのうの
「軽犯罪法違反?」で触れたとおり。
今回はネットの書き込み。

RUNNET(ジョギングのSNSね)の
書き込みを見ると、もうなんていうか、
王様の坩堝ナワケ。

ルツボ・オブ・オーサマ・なわけ。

「アンタ、ナニサマのつもり?」→「王様っ!」
みたいな。



確かに、
荷物預けの手際はちょっとよくなかったかもしれない。
預け時も受取時も。
会場の導線も、再考の余地があるかもしれない。

でもそれとこれとは、別ね。



たとえば、
荷物置場が雨ざらしなので、
けっか、袋が破れて浸水し、
預けたものがボトボトになって戻ってきた
という不満があった。

バッドラック、ザンネンデシタとしかいいようがないが、
それは不満出るのもわかる。

わざわざSNSに書き込むひつようあんのかね、はさておいても。



シマツに負えないのが
「雨が降るという想定で、会場の準備するもんだろ。それもしてねえのか、タコ」だの、
「ロッカーのカギが合わないって言ったら、何分も待たされたあげく違うロッカーって言われた。スタッフなのにそれもわかんないってどうなの? ぷんぷん」だの、
「更衣室の地面もブルーシート敷いてあるだけだから、ぬかるんでたじゃんか。着替えづらくってしようがねえわ、板敷けよ」だの、
「もう、出ません」だののたぐい。

おれの意訳がそうとう入ってるけど、
ニュアンスはそう外れてないはず。
「アンタ、ナニサマのつもり?」→「王様っ!」ってたとえはコントみたいだけど、
こんな調子でガチだから、ビビる。



「あのう、1つよろしいでしょうか?」と神戸美和子なていで。
「マジ、バッカじゃねえの!?」



会場で確かに「あれ?」ってところはいくつかあったけど、あくまでイワカン。
をくり返す。
定員をもう少し絞れば、おおかたのもんだいは一発でクリアになるとおもう。
をくり返す。

天気はただの運、でしょ。



おっと、このままでは不満ぽくていかん。
軌道修正。



最後に、個人的な総括。

自分にとってはザンネンな結果で、
「走るのやめちゃおっかなあ」
などとほざいたりした。

不甲斐なくてしようがなかった。

でも走り終わって2日。
ちょっとアタマを冷やすと
やめるどころか、
「かすみがうらの借りは、かすみがうらで返す」
と新たなやる気が出てきてる。

やめるの、やめる。
というより、やめられない。

だって、まだ走るの楽しいもの。



あとなにより、
おれはかすみがうらマラソンの
折り返してからの湖畔のあの感じが、好きだ。
沿道で応援してくれる地元の人のあのフンイキが、大好きだ。

その1点だけで、
来年もぜったいに走ろうとおもう。
ぐらいの価値。



カラダのダメージ。

フルマラソンを走るとふつう、
フッキンの下のほうが痛くなる。
丹田の奥っていうの?
かたや、脚はダメージは受けても、さほど痛くはならない。

ところが今回、
右ヒザがちょっとイワカン、フトモモとヒラメ筋(ふくらはぎの下)がチョー筋肉痛。
肩も凝ってる。
フッキンはなんともない。

という、
「いかに脚だけに頼った、バランスの悪い走りだったか」
の百聞は一見に如かず状態に。



そんなわけで、
「新たなやる気」は確かだが、
少なくとも、いまの筋肉痛がひくまで、
走るのは控えようと決めた。

そのうえで、
「走りたくてしようがねえ。いても立ってもいられねえ」
ぐらいほとばしったら、ふたたび走る。
ショゾン。



今シーズンの総括や来シーズンの方針は、
つづけて、またおいおい。



最後の最後。
カンペキに、余談。

ゴールしてスマホのNikeのアプリをストップしようと画面に目をやると、
会場のほうに住んでるおじから、不在着信2件。

おれは直感する。
「むむ、ヤツはかならずココにいるっ!」
おじをゴルゴ、自分をゴルゴに狙われてる人に見立てて、
脳内ゴルゴごっこ開始。

ドリンクだの記録証だの参加賞だのをもらい、
荷物を取りに並びながら、
コールバックしようとスマホを取り出す。

すると人ごみの中、
30m先に、ゴルゴ発見。
おれは白々しくデンワをかける。

それに合わせて30m先で、
ゴルゴはデンワをとってやがる。

「あ、おじさんデンワくれた?」
などと白々しく。
「おお、ヒロシくん。今どこ? とりあえず寒いし、ウチで風呂でも入ってけば。あと、昼飯も食ってないでしょ」
「おじさん、とりあえずちょっと先で紫のシャツを振ってる奴、いるでしょ。こっちこっち」



あとで聞いたら、当日の朝
おれの母にデンワで確認して、
クルマで来てくれた、らしい。

んもう、おれに直接
スタート前にでもくれればいいのに。

ベリー・うれしありがたい・サプライズ・オブ・ゴルゴ。

風呂は温かかったし、
飯もたらふく食わせてもらった。

それなのに、
ヤツだのゴルゴだの言ってんじゃねえぞ・オブ・おれ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます!
アナタのワンクリックにいつも元気づけられてますっ。