キクチヒロシ ブログ

絶滅寸前の辺境クソブログ。妄想やあまのじゃく。じゃっかんのマラソン。

稲中ナントカ部

クルマでスーパーに行く道すがら、母校の前を通る。
川崎市立稲田中学校。

大学以後はウザいくらい
「卓球部でしょ」と言われた、あるいはいまだに言われる。
毎年この季節になると、正門前に横断幕。
関東大会や全国大会に行ったらデカデカと貼り出される。
だいたい、水泳部か剣道部。

今年も遠くから横断幕があることはわかった。
運転しながらだったので、念のためチラッと横目で見ると。。。

あるじゃないすか、陸上部!
ずいぶんひさびさじゃないすか。
しかも2種目。
男子走り幅跳びと4×100mRだそうだ。パチパチ。

稲中陸上部の全盛期は、
オレが在籍していた前後3~4年ぐらいだとおもう。
全盛期といっても、川崎では強いとか、神奈川でそこそことか
そんな程度なんだが、とにかくもう、20年以上むかしの話。

「足痛いです」「走れば治る!」
そんな根性論がふつうな、むかしの話。。。

中1のころ、3年生が全中に行かれたおかげで、
その方が入賞されたうえに合宿がなくなってうれしかった。
というのが、全国レベルにははるか及ばぬオレの思い出。

とにかく、面識もない遠い後輩ががんばってることに
ちょっと刺激を受けたのでした。

先輩として、などとエラソーなことはとてもいえないが
晴れの舞台、力を出せるようがんばってほしいな。